ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のかず |
26 |
ざいこのかず |
19 |
よやくのかず |
0 |
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
鼠子待の恋 長編時代小説書下ろし (祥伝社文庫)
|
書いた人の名前 |
小杉健治/著
|
しゅっぱんしゃ |
祥伝社
|
しゅっぱんねんげつ |
2021.7 |
本のきごう |
F7/03020/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0237918123 | 一般和書 | 1階開架 | | | 貸出中 |
2 |
西 | 2132560760 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
西 | 2132592490 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
熱田 | 2232441978 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 貸出中 |
5 |
南 | 2332300546 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
6 |
東 | 2432626261 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 貸出中 |
7 |
中村 | 2532315567 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
8 |
港 | 2632444457 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
9 |
北 | 2732384496 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
千種 | 2832247932 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
瑞穂 | 2932502319 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
12 |
瑞穂 | 2932606904 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
13 |
中川 | 3032410783 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
14 |
中川 | 3032454112 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
15 |
守山 | 3132558325 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
16 |
緑 | 3232484646 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
17 |
緑 | 3232491252 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
18 |
名東 | 3332655970 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
19 |
天白 | 3432446601 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
20 |
山田 | 4130906748 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
21 |
南陽 | 4230974398 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
22 |
楠 | 4331521460 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
23 |
富田 | 4431461260 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
24 |
富田 | 4431541038 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
25 |
志段味 | 4530912932 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
26 |
徳重 | 4630729186 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
F7/03020/ |
本のだいめい |
鼠子待の恋 長編時代小説書下ろし (祥伝社文庫) |
書いた人の名前 |
小杉健治/著
|
しゅっぱんしゃ |
祥伝社
|
しゅっぱんねんげつ |
2021.7 |
ページすう |
324p |
おおきさ |
16cm |
シリーズめい |
祥伝社文庫 |
シリーズかんじ |
こ17-62 |
シリーズめい |
風烈廻り与力・青柳剣一郎 |
シリーズかんじ |
54 |
ISBN |
978-4-396-34743-7 |
ぶんるい |
9136
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようしょうかい |
風烈廻り与力・青柳剣一郎は、迷宮入り事件の探索を任せられる。死んだ女の元許嫁は消え、唯一の容疑者は江戸から姿を晦ましたあと殺された。有力な手がかりもなく行き詰まる中、意外な男女のもつれが事件を解く鍵に-。 |
タイトルコード |
1002110037676 |
ようし |
「嘘のような本当の話」を探し求めて世界中を飛びまわり、ユニークなイラストと共に発表したリプレー。彼の「真実」に世界で8000万人が熱狂した。笑えるものから背筋が凍る不思議なものまで、奇妙珍妙な世界の都市伝説集! |
もくじ |
風変りな旅行―奇妙な国インド 冷戦用の武器 たった一人のGI(兵卒)大統領 海に浮かぶ市街 金歯を入れた牛 ジャンピング・ファーン 十三のおまもり 神業 これは便利! 足に耳あり〔ほか〕 |
ちょしゃじょうほう |
リプレー,ロバート・レロイ 1893年、アメリカ生まれ。1918年に初めて『Believe It or Not(信じようと信じまいと)』を発表。以後、嘘のような本当の話を求めて世界二〇一カ国を歴訪し、楽しい文章と絵で『信じようと信じまいと』を書きつづけ、世界最大の読者を持つ漫画家となる。日本へも数回訪れた。1949年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 庄司 浅水 1903年、宮城県生まれ。本名は喜蔵。書物に関する古今東西の文献の研究を続け、『定本庄司浅水著作集 書誌篇』全十四巻のほか、『愛書六十五年』『美しい本』など書物に関する著書・訳書多数。戦後は世界の怪談奇談の紹介にも力を注ぎ、ノンフィクション作家としても活躍した。ミズノプリンティングミュージアム名誉館長。1991年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ