感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

親子で観察する身近な雑草図鑑

著者名 天野誠/著 岩槻秀明/著・写真
出版者 ナツメ社
出版年月 2022.5
請求記号 470/00402/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232474243一般和書一般開架 貸出中 
2 2432676100一般和書一般開架 在庫 
3 2632478273一般和書一般開架 貸出中 
4 2732418526一般和書一般開架 貸出中 
5 千種2832286393一般和書一般開架 貸出中 
6 瑞穂2932545094一般和書一般開架子育て貸出中 
7 名東3332698160一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 470/00402/
書名 親子で観察する身近な雑草図鑑
著者名 天野誠/著   岩槻秀明/著・写真
出版者 ナツメ社
出版年月 2022.5
ページ数 303p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-8163-7183-7
分類 47038
一般件名 野草-図鑑
書誌種別 一般和書
内容紹介 市街地や里山でよく見かける身近な雑草353種を、名前を知らなくても調べられるように、季節別、色別に並べて、写真と文章で解説。観察するポイントや、よく似た雑草との見分け方も紹介する。
タイトルコード 1002210004700

要旨 身の周りで見かける雑草を中心に353種(画像掲載種)を掲載。雑草の名前や由来、生態や特徴、出会い率、花が咲く季節と時期についてやさしく解説しました。雑草の名前がわからなくても季節(春、初夏、夏、秋、冬)と色(大まかに9色)で検索できます。観察のポイントや似ている雑草との見分け方なども紹介。雑草に詳しいあまの博士とわぴ研究員が、季節ごとの観察の楽しみ方をレクチャーしてくれます。
目次 季節の雑草さんぽ
拡大して観察しよう
花色インデックス
この図鑑の使い方
わぴ研究員の七つ道具
春の雑草
初夏の雑草
夏の雑草
秋の雑草
冬の雑草
付録
著者情報 天野 誠
 1959年生まれ。東京都出身。横浜の郊外で育つ。東京大学第一種博士課程修了。理学博士。千葉県立中央博物館に奉職。専門は植物分類学、細胞分類学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岩槻 秀明
 1982年生まれ。気象予報士。自然科学系ライター。「わぴちゃん」の愛称でメディアにも多数出演。千葉県立関宿城博物館調査協力員、千葉県希少生物及び外来生物に係るリスト作成検討会種子植物分科会委員などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。