感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図解まるわかりAIのしくみ

著者名 三津村直貴/著
出版者 翔泳社
出版年月 2022.3
請求記号 0071/00635/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238026801一般和書1階開架 在庫 
2 中川3032527156一般和書一般開架 貸出中 
3 守山3132586391一般和書一般開架 貸出中 
4 名東3332694292一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 0071/00635/
書名 図解まるわかりAIのしくみ
著者名 三津村直貴/著
出版者 翔泳社
出版年月 2022.3
ページ数 239p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7981-7013-8
分類 00713
一般件名 人工知能
書誌種別 一般和書
内容紹介 AIのしくみの概要部分を見開き1項目で解説。初歩的なアルゴリズムからデータ分析、ディープラーニング、その応用方法まで順を追ってイラストを交えて説明する。巻末に用語集も掲載。
タイトルコード 1002110104919

要旨 確かな知識がつく“使える”教科書。AIの全体像をつかむには複雑で難しい技術を知る必要があり、初めて学ぶときには難易度の高さを感じる人も多いのではないでしょうか。そこで、本書では見開きで1つのテーマを取り上げ、図解を交えて解説。イチからAIの基礎が身につきます。
目次 第1章 AIの基本―AIはどのように進化を遂げたのか
第2章 AIやプログラムの基本的なしくみ―複雑なタスクをこなすシンプルなプロセス
第3章 AIにおけるデータの取り扱い―AIの成長に必要不可欠な情報とは
第4章 機械学習に関わる技術―さまざまな方法で学び成長するAI
第5章 ディープラーニング―新しい時代につながる汎用性の高い機械学習
第6章 さまざまなAIと実用化―応用技術によって広がるAIと人間の可能性
第7章 他分野と交わり進化するAI―それぞれの業界でどのような活躍をしているのか
第8章 AIにまつわるさまざまな議論―AIは果たして万能の機械なのか
第9章 未来のAI―テクノロジーの発展で変わる社会
著者情報 三津村 直貴
 合同会社Noteip代表。ライター。米国の大学でコンピューターサイエンスを専攻し、卒業後は国内の一部上場企業でIT関連製品の企画・マーケティングなどに従事。退職後はライターとして書籍や記事の執筆、WEBコンテンツの制作に関わっている。人工知能の他に科学・IT・軍事・医療関連のトピックを扱っており、研究機関・大学における研究支援活動も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。