感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

入門スポーツ科学 運動指導のパラダイムシフト

著者名 宮下充正/著
出版者 杏林書院
出版年月 2022.3
請求記号 7801/00599/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238045975一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7801/00599/
書名 入門スポーツ科学 運動指導のパラダイムシフト
著者名 宮下充正/著
出版者 杏林書院
出版年月 2022.3
ページ数 7,147p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7644-1227-9
分類 7801
一般件名 スポーツ
書誌種別 一般和書
内容紹介 スポーツ指導者や運動指導者に向けて、基礎科学が明らかにした“からだの仕組み”をわかりやすく解説。特に、体格、体力、競技力には無視できない個人差があるという事実を強調する。
書誌・年譜・年表 文献:p134〜138
タイトルコード 1002110101449

目次 力が強いと動きがうまいとは違う
トレーニングと練習の目的は違う
運動を生み出す筋肉
エネルギーを補給し続けられるから、からだは動き続けられる
運動の強さの測り方
高強度インターバル・トレーニング
高所(低濃度酸素環境下)でのトレーニング
スポーツ選手に必要な物質の摂取
生れか育ちか:遺伝的要因と環境要因
トレーニングや練習の効果は、だれでも同じではない
運動プログラム作成の基本
女性アスリートの3主徴
身体運動の実践がもたらす疾病予防と健康の保持


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。