感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

幕末社会 (岩波新書 新赤版)

著者名 須田努/著
出版者 岩波書店
出版年月 2022.1
請求記号 21058/00436/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237998695一般和書1階開架 在庫 
2 西2132579554一般和書一般開架 在庫 
3 瑞穂2932547231一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 21058/00436/
書名 幕末社会 (岩波新書 新赤版)
著者名 須田努/著
出版者 岩波書店
出版年月 2022.1
ページ数 8,265p
大きさ 18cm
シリーズ名 岩波新書 新赤版
シリーズ巻次 1909
ISBN 978-4-00-431909-2
分類 21058
一般件名 日本-歴史-幕末期
書誌種別 一般和書
内容紹介 徳川体制を支えていた仁政と武威の揺らぎ、広がる格差と蔓延する暴力、頻発する天災や疫病…。先の見えない時代に、動き出した百姓、自己主張を始めた若者、新たな生き方を模索した女性に光をあて、その社会像を総合的に描く。
書誌・年譜・年表 文献:p257〜265
タイトルコード 1002110088906

要旨 徳川体制を支えていた「仁政と武威」の揺らぎ、広がる格差と蔓延する暴力、頻発する天災や疫病―先の見えない時代を、人びとはどのように生きたのか。幕末維新を天保期から始まる長い変動過程としてとらえ、みずから動きだす百姓、自己主張を始める若者、新たな生き方を模索する女性に光をあて、その社会像を総合的に描く。
目次 序章 武威と仁政という政治理念(江戸時代 社会の枠組み
百姓一揆という社会文化
既得権益の時代)
第1章 天保期の社会 揺らぐ仁政(「内憂外患」の自覚
在地社会の動揺
無宿・博徒の世界
百姓一揆の変質 崩壊する作法
奇妙な三方領知替え反対一揆)
第2章 弘化から安政期の社会 失墜する武威(ペリー来航と政局の展開
国体・尊王攘夷論の形成と広がり
開国を受けとめた社会
地震とコレラに直面した人びと
「強か者」の登場)
第3章 万延から文久期の社会 尊王攘夷運動の全盛(在地社会に広がる尊王攘夷運動
出遅れる長州藩、動く薩摩藩
欧米列強との戦争と在地社会
地域指導者の転回)
第4章 元治から慶応期の社会 内戦と分断の時代(長州藩の復活から幕府滅亡
天狗党の乱と在地社会
北関東で連続する世直し騒動
戦場となった北関東
東北戦争と在地社会の動向)
著者情報 須田 努
 1959年、群馬県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。現在‐明治大学情報コミュニケーション学部教授。専攻‐日本近世・近代史(民衆史・社会文化史)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。