感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

西ネパール・ヒマラヤ最奥の地を歩く ムスタン、ドルポ、フムラへの旅

著者名 稲葉香/写真・文
出版者 彩流社
出版年月 2022.1
請求記号 2925/00246/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 3232514590一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2925/00246/
書名 西ネパール・ヒマラヤ最奥の地を歩く ムスタン、ドルポ、フムラへの旅
著者名 稲葉香/写真・文
出版者 彩流社
出版年月 2022.1
ページ数 174p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7791-2774-8
分類 292587
一般件名 ネパール-紀行・案内記   ヒマラヤ
書誌種別 一般和書
内容紹介 難病・リウマチを抱えながら、チベット国境に近いヒマラヤの最奥の地ドルポで約100日に及ぶ越冬を単独実現させた40代女性登山家が、この地域の魅力を伝える。写真も多数掲載。
書誌・年譜・年表 文献:p174
タイトルコード 1002110085108

要旨 リウマチという難病を抱えながら、チベット国境に近いヒマラヤの最奥の地ドルポで約100日におよぶ越冬を単独実現させ、「植村直己冒険賞」を受賞した40代女性登山家、待望の本。
目次 まえがき―難病・リウマチを抱えて世界の屋根に挑戦
1 アッパームスタン―禁断の元王国
2 アッパードルポ―世界の屋根
3 ロワードルポ―チベットの民が暮らす地へ
4 フムラ―ネパールの最北西部
5 ドルポの冬―念願の越冬
著者情報 稲葉 香
 1973年、大阪府東大阪市生まれ。ヒマラヤトレッキング・登山を続ける美容師。東南アジア・インド・ネパール・チベット・アラスカを放浪し、旅の延長で山と出会う。18歳でリウマチが発病。登山など到底不可能と思われたが、同じ病気で僧侶・探検家の河口慧海の存在を知り、彼のチベット足跡ルートに惚れ込み、2007年、西北ネパール登山隊の故・大西保氏の遠征参加をきっかけに西ネパールに通いはじめる。ヒマラヤ協会会員、日本山岳文化学会会員。受賞:2009年、NEXCO西日本フォトコンテスト入選。2020第25回植村直己冒険賞受賞(2021年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。