感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

株式投資2022 賢い資産づくりに挑む新常識  (日経プレミアシリーズ)

著者名 前田昌孝/著
出版者 日経BP日本経済新聞出版本部
出版年月 2021.11
請求記号 3381/03213/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237966015一般和書1階開架 在庫 
2 中川3032447678一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3381/03213/
書名 株式投資2022 賢い資産づくりに挑む新常識  (日経プレミアシリーズ)
著者名 前田昌孝/著
出版者 日経BP日本経済新聞出版本部
出版年月 2021.11
ページ数 260p
大きさ 18cm
シリーズ名 日経プレミアシリーズ
シリーズ巻次 468
ISBN 978-4-532-26468-0
分類 338155
一般件名 株式   株式相場
書誌種別 一般和書
内容紹介 投資にまつわる通説には多くの勘違いや落とし穴がある。日経新聞のベテラン証券記者が、ESG投資、外国株、積み立て投資、プライム市場などのテーマを掘り下げ、株式投資の現実と楽しみ方を伝える。
タイトルコード 1002110072041

要旨 老後に備えて証券投資を始める人が急増している。日経平均も30年ぶりの高値水準だ。ただ、投資にまつわる通説には多くの勘違いや落とし穴がある。日経新聞のベテラン証券記者が、ESG投資、外国株、積み立て投資、プライム市場などのテーマを掘り下げ、株式投資の現実と楽しみ方を考える。
目次 第1章 それでも株式投資は面白い
第2章 「外国株はいい」の誤解
第3章 プライム市場で企業は変わるか
第4章 奏功するか企業統治改革
第5章 ESG投資の落とし穴
第6章 選別投資に意味はあるのか
第7章 家計の運用にジタバタは禁物
第8章 投資優遇税制の役割


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。