蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ミチクサ先生 上
|
著者名 |
伊集院静/著
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2021.11 |
請求記号 |
F7/04003/1 |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237968243 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2132574845 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
3 |
熱田 | 2232458626 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
南 | 2332319918 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
5 |
東 | 2432691372 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
中村 | 2532326770 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
港 | 2632462277 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
北 | 2732398793 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
千種 | 2832267021 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
10 |
瑞穂 | 2932523240 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
中川 | 3032428579 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
12 |
守山 | 3132572250 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
13 |
緑 | 3232497432 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
14 |
名東 | 3332676257 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
15 |
山田 | 4130901483 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
16 |
南陽 | 4230988844 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
17 |
楠 | 4331534042 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
18 |
富田 | 4431468109 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
F7/04003/1 |
書名 |
ミチクサ先生 上 |
著者名 |
伊集院静/著
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2021.11 |
ページ数 |
301p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-06-525722-7 |
分類 |
9136
|
一般件名 |
夏目漱石-小説
|
個人件名 |
夏目漱石
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
夏目家の「恥かきっ子」金之助は、父親にガラクタ扱いされながらも、学校では異例の飛び級で頭角をあらわす。東京大学予備門に合格した金之助は、正岡子規と出会い…。夏目漱石の青春を描く。『日本経済新聞』連載を書籍化。 |
タイトルコード |
1002110070017 |
要旨 |
伊集院静がずっと共鳴し、いつか書きたかった夏目“漱石”金之助の青春。夏目家の「恥かきっ子」金之助は生まれてすぐに里子に出されたり、年老いた父親にガラクタ扱いされながらも、道楽者の祖父の影響で子供ながらに寄席や芝居小屋に入り浸る。学校では異例の飛び級で頭角をあらわし、心のおもむくままにミチクサをして学校を転々とするように。その才能に気付いた兄に英語を仕込まれ、東京大学予備門に一番で合格した金之助は、そこで生涯の友となる正岡子規と運命の出逢いを果たす―。 |
著者情報 |
伊集院 静 1950年山口県防府市生まれ。’72年立教大学文学部卒業。’81年短編小説「皐月」でデビュー。’91年『乳房』で第12回吉川英治文学新人賞、’92年『受け月』で第107回直木賞、’94年『機関車先生』で第7回柴田錬三郎賞、2002年『ごろごろ』で第36回吉川英治文学賞、’14年『ノボさん 小説 正岡子規と夏目漱石』で第18回司馬遼太郎賞をそれぞれ受賞。’16年紫綬褒章を受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ