感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界を貧困に導くウォール街を超える悪魔

著者名 ニコラス・シャクソン/著 平田光美/訳 平田完一郎/訳
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2021.11
請求記号 3323/00127/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237981816一般和書1階開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

イギリス-経済-歴史 金融-イギリス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3323/00127/
書名 世界を貧困に導くウォール街を超える悪魔
著者名 ニコラス・シャクソン/著   平田光美/訳   平田完一郎/訳
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2021.11
ページ数 485p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-478-10934-2
原書名 原タイトル:The finance curse
分類 33233
一般件名 イギリス-経済-歴史   金融-イギリス
書誌種別 一般和書
内容紹介 オフショアのタックスヘイブン、世界的巨大企業の台頭で加速する独占化、「競争力政策」に秘められた悪意…。イギリスのジャーナリストが、世界経済のたどってきた道を紐解きつつ、意図的につくられた格差の構造を告発する。
タイトルコード 1002110066225

要旨 詐欺を企てる金融エリート、政治家・情報機関とつながる多国籍企業、世界を操る危険な金融街…世界経済のたどってきた道を紐解きつつ、意図的につくられた格差の構造を告発する!
目次 少額の手数料から見えてくる金融化現象
資本家による破壊工作
国境を超えた新自由主義
第二の大英帝国誕生
見えざるゲンコツ
第三の道
ケルトの虎
ロンドンという抜け穴
富とその鎧
プライベート・エクイティ
搾取者の進軍マーチ
エビデンス装置
金融を社会に貢献するものとするために
著者情報 シャクソン,ニコラス
 イギリスのジャーナリスト。タックスヘイブン、金融センター、資源問題を中心に、「フィナンシャル・タイムズ」紙、「エコノミスト」誌などに寄稿している。NGO団体Tax Justice Networkの一員でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
平田 光美
 慶應義塾大学法学部卒。同志社大学大学院でMBA取得。幼少期から中学時代までをロンドンで過ごす。大学では独占禁止法を中心とした国際経済法を専攻。バイリンガルとして大学在学中から翻訳に加え英会話を教え、国際会議や企業の会議通訳も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
平田 完一郎
 慶應義塾大学経済学部卒。1970〜80年代に住友銀行ロンドン支店及び同行現地法人に14年間勤務。国際金融、為替ディーリング、証券各業務に携わる。スウェーデンの大手銀行スウェッドバンク及びスウェーデン地方金融公社の日本代表を務め、現在、スウェーデンの商社ガデリウスの監査役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。