感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

丹下健三都市論集 (岩波文庫)

著者名 丹下健三/[著] 豊川斎赫/編
出版者 岩波書店
出版年月 2021.10
請求記号 5188/00959/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237948278一般和書2階開架自然・工学在庫 
2 中村2532322514一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5188/00959/
書名 丹下健三都市論集 (岩波文庫)
著者名 丹下健三/[著]   豊川斎赫/編
出版者 岩波書店
出版年月 2021.10
ページ数 282p
大きさ 15cm
シリーズ名 岩波文庫
シリーズ巻次 33-585-2
ISBN 978-4-00-335852-8
分類 5188
一般件名 都市計画
書誌種別 一般和書
内容紹介 東京計画1960、東海道メガロポリス構想、大阪万博会場計画など、未来都市を可視化し、その実現構想を論じた丹下健三の都市論を精選する。「丹下健三建築論集」の姉妹篇。
タイトルコード 1002110062821

要旨 敗戦の焼け野原から、来るべき日本の都市のグランドデザインをえがく。東京計画1960、東海道メガロポリス構想、大阪万博会場計画など、未来都市を可視化し、その実現構想を論じた丹下健三の都市論を精選する。壮大なスケールの計画の裏側に、透徹したリアリストの眼が光る。『丹下健三建築論集』の姉妹篇。
目次 1 都市の再建(建設をめぐる諸問題
明日の都市への展望
地域計画の理論その一 方法論)
2 東京改造計画(MobilityとStability(流動と安定)
技術と人間
東京計画―1960)
3 巨大都市の未来(日本列島の将来像
万国博会場計画―企画から計画へ
「東京・ニューヨーク都市問題シンポジウム」基調講演)


内容細目表:

1 建設をめぐる諸問題   9-41
2 明日の都市への展望   43-58
3 地域計画の理論   その1 方法論   59-67
4 MobilityとStability   流動と安定   71-82
5 技術と人間   83-100
6 東京計画   1960   101-150
7 日本列島の将来像   153-207
8 万国博会場計画   企画から計画へ   209-241
9 「東京・ニューヨーク都市問題シンポジウム」基調講演   243-265
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。