感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

最強に面白い!!人体 取扱説明書編  (ニュートン式超図解)

出版者 ニュートンプレス
出版年月 2021.11
請求記号 4913/01409/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237948062一般和書1階開架ティーンズ貸出中 
2 2332316211一般和書一般開架 在庫 
3 中川3032436234一般和書一般開架暮らしの本在庫 
4 名東3332672314一般和書一般開架ティーンズ貸出中 
5 南陽4230985253一般和書一般開架 在庫 
6 富田4431465469一般和書一般開架暮らしの本在庫 
7 志段味4530919168一般和書一般開架ティーンズ貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4913/01409/2
書名 最強に面白い!!人体 取扱説明書編  (ニュートン式超図解)
出版者 ニュートンプレス
出版年月 2021.11
ページ数 125p
大きさ 21cm
シリーズ名 ニュートン式超図解
ISBN 978-4-315-52466-6
分類 4913
一般件名 人体
書誌種別 一般和書
内容紹介 まちがった体の使い方は、体の不調をまねく。健康を維持し、体のパフォーマンスを最大限に発揮できるよう、人体を家電製品などの道具にみたて、体の構造や正しい使い方をわかりやすく紹介する。
タイトルコード 1002110061029

要旨 スマホ首に肌荒れ、ドライアイ!正しい体の使い方がわかる!!
目次 1 骨と筋肉、肌の取扱説明書(骨格 大人の体には、合計206個の骨がある
骨格 脊柱は、体全体を支える大黒柱 ほか)
2 鼻と肺、血管と心臓の取扱説明書(呼吸器 鼻から肺まで、呼気と吸気がいったりきたり
鼻呼吸 鼻は空気をきれいにし、温度と湿度も整える ほか)
3 目と耳の取扱説明書(目 目には、2枚のレンズと光のセンサーがある
目 目のまわりの筋肉が、視界のブレを瞬時に防止 ほか)
4 胃腸、肝臓、腎臓の取扱説明書(消化器 口に入った食べ物は、約10メートル先で出る
胃 胃酸と消化酵素で、もみくちゃにする ほか)
5 脳と神経の取扱説明書(中枢神経系 脳は、エネルギーの約20%を消費する
中枢神経系 脊髄は超重要ケーブル。脊柱で保護 ほか)
著者情報 坂井 建雄
 順天堂大学保健医療学部特任教授。医学博士。1953年、大阪府生まれ。東京大学医学部医学科卒業。専門は解剖学、医学史。1984〜1986年までドイツ、ハイデルベルク大学に留学。日本医史学会理事長。著書・監修書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。