感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 5 ざいこのかず 4 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

地球の未来のため僕が決断したこと 気候大災害は防げる

書いた人の名前 ビル・ゲイツ/著 山田文/訳
しゅっぱんしゃ 早川書房
しゅっぱんねんげつ 2021.8
本のきごう 451/00675/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 2432632517一般和書一般開架 貸出中 
2 千種2832374496一般和書一般開架 在庫 
3 守山3132559554一般和書一般開架 在庫 
4 南陽4230980270一般和書一般開架 在庫 
5 4331526089一般和書一般開架防災在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ビル・ゲイツ 山田文
45185 519
地球温暖化 二酸化炭素 エネルギー問題

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 451/00675/
本のだいめい 地球の未来のため僕が決断したこと 気候大災害は防げる
書いた人の名前 ビル・ゲイツ/著   山田文/訳
しゅっぱんしゃ 早川書房
しゅっぱんねんげつ 2021.8
ページすう 333p
おおきさ 19cm
ISBN 978-4-15-210043-6
はじめのだいめい 原タイトル:How to avoid a climate disaster
ぶんるい 45185
いっぱんけんめい 地球温暖化   二酸化炭素   エネルギー問題
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 暴風雨、高潮、干魃、感染症の拡大…。ビル・ゲイツは科学、経済、政治の専門家と協力して気候変動解決のブレークスルーを探し求めてきた。今なお世界の最先端をリードするテクノロジーの巨人が、歩むべき道を提示する。
タイトルコード 1002110046081

ようし 暴風雨、高潮、干魃、感染症の拡大…。気候大災害が今世紀中に奪う命の数は、COVID‐19の5倍にものぼる。惨劇を避けるため、ビル・ゲイツは科学、経済、政治の専門家と協力して気候変動解決のブレークスルーを探し求め、来るべき世界の姿を思い描いてきた。10年にわたるその取り組みは、あらゆる人が科学文明のもたらす豊かさを享受できる「本当に持続可能な世界」を指し示している。今なお世界の最先端をリードするテクノロジーの巨人が、我々が歩むべき前進の道を提示する。
もくじ なぜゼロなのか
道は険しい
気候について論じるときの五つの問い
電気を使う―年間五一〇億トンの二七パーセント
ものをつくる―年間五一〇億トンの三一パーセント
ものを育てる―年間五一〇億トンの一九パーセント
移動する―年間五一〇億トンの一六パーセント
冷やしたり暖めたりする―年間五一〇億トンの七パーセント
暖かくなった世界に適応する
なぜ政府の政策が重要なのか
ゼロ達成に向けた計画
一人ひとりにできること
おわりに 気候変動とCOVID−19


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。