感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の国際協力 中東・アフリカ編  (Minerva KEYWORDS) 貧困と紛争にどう向き合うか

出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2021.8
請求記号 3338/00299/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237947270一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3338/00299/2
書名 日本の国際協力 中東・アフリカ編  (Minerva KEYWORDS) 貧困と紛争にどう向き合うか
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2021.8
ページ数 17,339,4p
大きさ 21cm
シリーズ名 Minerva KEYWORDS
シリーズ巻次 7
巻書名 貧困と紛争にどう向き合うか
ISBN 978-4-623-09192-8
分類 3338
一般件名 国際協力
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本が中東・アフリカ諸国に行ってきた政府開発援助(ODA)の全貌を、その形成と展開、現状と事例、課題と展開から解明。21世紀の日本の国際協力の課題を考えるための基礎的判断材料と論点を提供する。
書誌・年譜・年表 日本の国際協力年表:p329〜339
タイトルコード 1002110045956

要旨 国際協調主義を掲げた日本は、アフリカの年を迎え植民地から独立した国々や、石油資源が注目される中東諸国に対し政府開発援助(ODA)を通じてどのように関わってきたのか。各国の経済発展や福祉向上を目的とする支援が、なぜ批判も浴びてきたのか。本書では、中東・アフリカ諸国へのODAの全貌を、その形成と展開、現状と事例、課題と展望から解明し、21世紀の日本の国際協力の課題を考えるための基礎的判断材料と論点を提供する。
目次 中東・アフリカとODA
第1部 中東地域(解説―援助戦略に根本的な反省を迫る深刻な実態
対パレスチナ援助―混乱が続く政治情勢の中での援助
対ヨルダン援助―難民受け入れ国の経済的自立を目指して ほか)
第2部 北アフリカ地域(解説―いま私たちに必要な視点とは
対エジプト援助―「地域の平和と安定化のための要塞」としての老舗地域大国
対リビア援助―内戦後復興支援に向けた課題 ほか)
第3部 サブサハラ地域(解説―「誰一人取り残さない」経済成長は可能か
西アフリカ・中部アフリカ地域解説―ODAは格差とどう向き合うのか
対セネガル・ガンビア援助―きわめて民主的で安定した稀有な国 ほか)
著者情報 阪本 公美子
 宇都宮大学国際学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岡野内 正
 法政大学社会学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山中 達也
 駒澤大学経済学部講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。