感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

JA共済総合研究所創立30周年記念論文集

著者名 JA共済総合研究所/編集
出版者 JA共済総合研究所
出版年月 2021.3
請求記号 611/00047/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237885801一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 611/00047/
書名 JA共済総合研究所創立30周年記念論文集
著者名 JA共済総合研究所/編集
出版者 JA共済総合研究所
出版年月 2021.3
ページ数 380p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-9912016-0-8
一般注記 タイトルは奥付・背による.標題紙・表紙のタイトル:創立30周年記念論文集
分類 61104
一般件名 農業経済
書誌種別 一般和書
書誌・年譜・年表 年表30年のあゆみ:p372〜380
タイトルコード 1002110032311



内容細目表:

1 農福連携の歴史と新たなフェーズ   広義の農福連携と「ゆるやか農業」への展開   16-36
濱田健司/著
2 農業協同組合の保育事業のこれまでとこれから   農村の保育ニーズに寄り添い続けて   38-55
福田いずみ/著
3 地方創生と伝統行事   土地の記憶を行動で共有する   56-79
平沼浩/著
4 震災復興現地レポート   80-81
5 2030年への「分岐点」に立つ協同組合共済   84-99
武田俊裕/著
6 今日的災害リスクの現状と保障提供の課題   温暖化・複合化への対応   100-117
渡部英洋/著
7 保険会社の統合的リスク管理および情報開示   118-131
小塚英夫/著
8 「健康増進型保険」についての一考察   132-151
熊沢由弘/著
9 第1期「地方創生」の下での地域経済と国内人口移動   154-187
木下茂/著
10 少子高齢化が日本経済に及ぼした影響   不完備市場の世代重複一般均衡モデルを用いた分析   188-201
山名一史/著
11 交通事故により発症したいわゆる“むち打ち損傷”   206-242
香川栄一郎/著
12 脳脊髄液漏出症   近年の動向の概要   244-271
藤田克穂/著
13 高次脳機能障害   近年の動向の概要   272-294
新開由香理/著
14 転倒事故による外傷に関する研究   近年の概要   296-328
加藤龍一/著
15 賠償   330-361
16 この10年間の医療研究研修部の公表論文一覧   362-365
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。