蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
辻政信の真実 失踪60年-伝説の作戦参謀の謎を追う (小学館新書)
|
著者名 |
前田啓介/著
|
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2021.6 |
請求記号 |
2891/04900/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237900824 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
2 |
緑 | 3232482673 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
名東 | 3332657364 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
2891/04900/ |
書名 |
辻政信の真実 失踪60年-伝説の作戦参謀の謎を追う (小学館新書) |
著者名 |
前田啓介/著
|
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2021.6 |
ページ数 |
446p |
大きさ |
18cm |
シリーズ名 |
小学館新書 |
シリーズ巻次 |
401 |
ISBN |
978-4-09-825401-9 |
分類 |
2891
|
個人件名 |
辻政信
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
奇襲「マレー作戦」の参謀・辻政信。戦後、ベストセラー「潜行三千里」を発表、さらに国政選挙でトップ当選を果たすが、東南アジアへ旅立った後に失踪した。残された親族、関係者に取材し、その知られざる実像に迫る本格評伝。 |
書誌・年譜・年表 |
辻政信略年譜:p438〜440 文献:p441〜443 |
タイトルコード |
1002110027963 |
要旨 |
「作戦の神様」か、「悪魔の参謀」か―。ノモンハン事件やマレー作戦などを主導した作戦参謀は、戦後、戦犯追及を逃れてアジア各地に潜伏。経緯を綴ったベストセラー『潜行三千里』を引っさげて国政選挙に電撃出馬しトップ当選を果たすが、再び東南アジアへ旅立った後に失踪。「絶対悪」と指弾された男はいったい何をしようとしていたのか―。謎の失踪から60年、残された親族・関係者に取材し、未公開資料を発掘。その知られざる実像に迫る本格評伝。 |
目次 |
はじめに―「絶対悪」と「英雄」の狭間で 第1章 別れの予感―1961年の辻政信 第2章 炭焼きの子に生まれて―1902年の辻政信 第3章 「反骨」の萌芽―1917年の辻政信 第4章 不死身の中隊長―1932年の辻政信 第5章 転戦し続ける「神様」―1939年の辻政信 第6章 語られざる潜伏生活―1945年の辻政信 第7章 政界という名の戦場―1952年の辻政信 第8章 「失踪」の真実―再び1961年の辻政信 おわりに―負け戦と分かっていても |
著者情報 |
前田 啓介 1981年生まれ。滋賀県出身。上智大学大学院修了。2008年、読売新聞東京本社入社。長野支局、松本支局、社会部、文化部、金沢支局を経て、現在、文化部で歴史・論壇を担当。満蒙開拓や、ペリリュー・アンガウルの戦い、硫黄島の戦い、沖縄戦、特攻、シベリア抑留など戦争に関する取材に関わってきた。単著としては『辻政信の真実 失踪60年―伝説の作戦参謀の謎を追う』が初めての著書となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ