感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

記憶翻訳者 みなもとに還る (創元SF文庫)

著者名 門田充宏/著
出版者 東京創元社
出版年月 2021.2
請求記号 F7/02049/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237853023一般和書1階開架 在庫 
2 中村2532292709一般和書一般開架文庫本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F7/02049/
書名 記憶翻訳者 みなもとに還る (創元SF文庫)
著者名 門田充宏/著
出版者 東京創元社
出版年月 2021.2
ページ数 350p
大きさ 15cm
シリーズ名 創元SF文庫
シリーズ巻次 SFも1-2
ISBN 978-4-488-78702-8
一般注記 「風牙」(2018年刊)所収の2編に書き下ろし2編を加える
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 記憶翻訳者の珊瑚は、母親を名乗る都と対面する。過剰共感能力の異常発現ともいえる症状に苦しむ都。珊瑚は原因を探るべく、都の記憶データに潜行し…。「風牙」所収の2編に書下ろし2編を加えた、記憶翻訳者シリーズ第2弾。
タイトルコード 1002010090775

要旨 記憶翻訳者として働く珊瑚は、“九龍”に持ち込まれた仮想空間コンテンツの調査をきっかけに、母親を名乗る女性・都と対面する。生活共同体“みなもと”の指導者である都は、過剰共感能力の異常発現ともいえる症状に苦しんでいた。珊瑚は原因を探るべく、都の記憶データに潜行するが…第5回創元SF短編賞受賞作に始まる、傑作エンタテインメント連作集第2弾。
著者情報 門田 充宏
 1967年北海道根室市生まれ。一橋大学社会学部卒。2014年、「風牙」で第5回創元SF短編賞を受賞(高島雄哉「ランドスケープと夏の定理」と同時受賞)。2018年、連作短編集『風牙』で書籍デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 流水に刻む   9-100
2 みなもとに還る   101-240
3 虚ろの座   241-316
4 秋晴れの日に   317-337
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。