感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

POP1年生 “センス”がなくてもPOPは書ける!

著者名 山口茂/著
出版者 すばる舎
出版年月 2021.1
請求記号 674/00884/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237830286一般和書1階開架 貸出中 
2 徳重4630702787一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 674/00884/
書名 POP1年生 “センス”がなくてもPOPは書ける!
著者名 山口茂/著
出版者 すばる舎
出版年月 2021.1
ページ数 261p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7991-0950-2
一般注記 商業界 2017年刊の改訂
分類 67453
一般件名 店頭広告
書誌種別 一般和書
内容紹介 「売る人」にとって身近な販促ツールでありながら、苦手意識を持つ人が多いPOP。その考え方から、伝え方、つくり方までを解説。また、POP1年生の「ホッター」が、リアルなPOP生活を描いたイラスト&文章も収録。
タイトルコード 1002010084727

要旨 「わかるわかる!」と共感の嵐!POP1年生がイラスト中継する泣いたり笑ったりのPOP道。店舗に関わる全ての方に知ってもらいたいPOPの基本がここにある!
目次 第1章 POPの考え方(POPに近道はない!POPに必要なのはセンスではなく、数稽古
先輩のお店を見てみよう!!1 飯田屋 飯田結太さん(料理道具専門店/東京・台東区)「人間くさく、正直なPOPはお客さまの心に届きます」
先輩のお店を見てみよう!!2 セブン‐イレブン富士市厚原店 豊田愛さん(コンビニエンスストア/静岡 富士市)「POPは自分の代弁者。楽しいのがいちばんです」)
第2章 POPの伝え方(商品が「わからない」から売れない。お客さまが理解できる伝え方が大事!
先輩のお店を見てみよう!!3 エスマート 鈴木紀夫さん(スーパーマーケット/新潟・五泉市)「POPはお客さまと店をつなげるツールです」)
第3章 POPのつくり方(必要な場所に、必要な情報を、見やすく読みやすい文字で、タイムリーに表示
先輩のお店を見てみよう!!4 あたご屋 小原潔さん(お好み焼き店/広島市)「POPは楽しく、やさしく、やわらかくがモットーです」)
第4章 POP2年生(「難しい」を「たのしい」に言い換える。販売員はメーカーとお客さまの間に立つ「通訳」
先輩のお店を見てみよう!!5 倭物やカヤ仙台名取店 高橋弘美さん(和小物雑貨店/宮城・名取市)「自分はPOPを書けなくても教えるコツはわかります」)
著者情報 山口 茂
 株式会社山口茂デザイン事務所代表取締役。「POPの学校」主宰。POP広告クリエイター技能審査試験中央委員。日本コトPOPマイスター協会副会長。宣伝会議コピーライター養成講座講師。「お客さまのメリットを伝えるコトPOPの提唱者」であり、日本でただ一人のコトPOPの指導者。35年以上にわたってPOPの制作指導・コンサルティングに従事し、これまでに実施した研修で約29万人の受講者を持つ。全国のスーパーマーケット、コンビニエンスストア、メーカー、小売店を飛び回って、お客さま心理に基づいたPOPづくりで売上げアップのノウハウを伝え続けている。毎月開校しているPOPの学校の個人参加型研修「コトPOP勉強会」は日本全国から参加者が多く集まり常に満員御礼。キャンセル待ちが出る人気の勉強会だ。現在はオンライン研修も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。