感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

赤いスパゲッチ (絵本こどもに伝える認知症シリーズ)

著者名 藤川幸之助/さく 寺田智恵/え
出版者 クリエイツかもがわ
出版年月 2021.1
請求記号 エ/33546/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2332285283じどう図書じどう開架認知症在庫 
2 2732358946じどう図書じどう開架 在庫 
3 中川3032389219じどう図書一般開架シニア在庫 
4 3232455968じどう図書じどう開架 在庫 
5 名東3332631435じどう図書じどう開架 貸出中 
6 徳重4630703520じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

若年認知症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/33546/
書名 赤いスパゲッチ (絵本こどもに伝える認知症シリーズ)
著者名 藤川幸之助/さく   寺田智恵/え
出版者 クリエイツかもがわ
出版年月 2021.1
ページ数 28p
大きさ 26cm
シリーズ名 絵本こどもに伝える認知症シリーズ
シリーズ巻次 4
ISBN 978-4-86342-302-2
分類
一般件名 若年認知症
書誌種別 じどう図書
内容紹介 おばあちゃんと文通をしている栞。ある時から、いつも同じ手紙が送られてきて…。認知症の本人、家族、周囲の人の思いやつながりから認知症について伝え、こどもの心を育てる絵本。「テレホン・認知症おなやみ相談室」付き。
タイトルコード 1002010084311

要旨 おばあちゃん、わたしのことも、赤いスパゲッチのことも忘れてしまったの?認知症のことがよくわかる「テレホン・認知症おなやみ相談室」付き。
著者情報 藤川 幸之助
 詩人、児童文学作家。1962年熊本県生まれ。長崎大学教育学部大学院修士課程修了。日本児童文学者協会会員。小学校の教師を経て、詩作・文筆活動に専念。認知症の母親の介護体験をもとに命や認知症を題材にした作品を作り続ける。また、認知症の理解を深めるため全国各地で講演活動を行っている。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
寺田 智恵
 1984年長崎県生まれ。大学卒業後に詩のようなものを書きはじめる。詩に絵をつけたらおもしろいかなと絵も描くうち、言葉(詩)よりも無口なおしゃべり(絵)に惹かれる。現在は、自分なりの線を見つけようと切り絵に取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。