感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

伊能忠敬を歩いた (新潮文庫)

著者名 佐藤嘉尚/著
出版者 新潮社
出版年月 2001.10
請求記号 F1/04682/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2230851673一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F1/04682/
書名 伊能忠敬を歩いた (新潮文庫)
著者名 佐藤嘉尚/著
出版者 新潮社
出版年月 2001.10
ページ数 439p
大きさ 16cm
シリーズ名 新潮文庫
ISBN 4-10-146103-1
一般注記 付:図(1枚)
分類 9136
一般件名 伊能忠敬-小説
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911043654

要旨 エッセイ、詩、小説、漫画、27人の短編アンソロジー。
目次 1 はじめる(空気(三浦しをん)
サイクリングばあさん(群ようこ)
自転車日記(夏目漱石)
自転車日記(萩原朔太郎)
父親と自転車(小川未明)
これからは歩くのだ(角田光代)
『サイクリング・ブルース』より(忌野清志郎))
2 ふりかえる(異形の風体(自転車を脊負て)―中村春吉「世界無銭旅行」より(押川春浪)
電報(織田作之助)
自転車に乗る女(北杜夫)
(江戸川乱歩 サイクルおしゃれ時代 )
自転車事故(吉行淳之介)
「電報くばり」(金子みすゞ))
3 考える(自転車に乗って(柴田元幸)
自転車をこいでいる人間は何を考えているのか(伊藤礼)
自転車、そして自転車の思想(真鍋博)
ある少女(中井久夫)
馬行き人行き自転車行きて(宮沢賢治))
4 旅する(しまなみ海道をゆく(羽田圭介)
ビワイチ(藤崎彩織)
自転車、山の辺、ふしぎなホテル(半村良)
まくりのアサちゃん(山松ゆうきち))
5 いつでも、どこまでも(木漏れ日と自転車(北川悦吏子)
自転車(志賀直哉)
自転車哀歌(吉本隆明)
自転車の時代(久世光彦)
優しい言葉(益田ミリ))


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。