蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
華僑・華人と中華網 移民・交易・送金ネットワークの構造と展開
|
著者名 |
濱下武志/著
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2013.11 |
請求記号 |
3345/00090/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210810701 | 一般和書 | 2階開架 | 人文・社会 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
いもころがし
川崎大治/作,前…
もぐらとじどうしゃ
エドアルド・ペチ…
またもりへ
マリー・ホール・…
モーモーまきばのおきゃくさま
マリー・ホール・…
ちからたろう
川崎大治/脚本,…
ふるやのもり
瀬田貞二/再話,…
ゆきおんな
松谷みよ子/ぶん…
おばけリンゴ
ヤーノシュ/さく…
ばけくらべ
松谷みよ子/作,…
まるぱんころころ : ロシア民話よ…
川崎大治/作,鈴…
あるきだした小さな木 : フランス…
テルマ・ボルクマ…
ききみみずきん
堀尾青史/作,田…
おしゃべりゆわかし
佐藤さとる/作
おひゃくしょうとえんまさま : 中…
君島久子/再話,…
雪わたり
宮沢賢治/著,堀…
サンタおじさんのいねむり
ファチオ/さく,…
シンデレラ : ちいさいガラスのく…
マーシャ・ブラウ…
もりたろうさんのじどうしゃ
大石真/ぶん,北…
星座を見つけよう
H.A.レイ/文…
このつぎなあに
山中恒/作
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
3345/00090/ |
書名 |
華僑・華人と中華網 移民・交易・送金ネットワークの構造と展開 |
著者名 |
濱下武志/著
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2013.11 |
ページ数 |
15,331p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-00-025929-3 |
分類 |
334522
|
一般件名 |
中国人(外国在留)
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
21世紀のこんにち、巨大な華僑商人のネットワークが広域にわたり形成されつつある。華僑商人の金融・資本・送金・交易がいかなるシステムによって運営されてきたかを、伝統的投資・経営のありようを手がかりに明らかにする。 |
タイトルコード |
1001310102839 |
要旨 |
おじいちゃんの家の庭にある立派なネムノキを、おとなたちはきり倒すといいだした。ぼくは反対したけれど、枝がのびすぎて、あぶないからといって、枝をきり落とすことになる。ぼくは、おとなたちにいいたいことをうまくことばにできない…。 |
著者情報 |
岩瀬 成子 1950年山口県に生まれる。『朝はだんだん見えてくる』(理論社)で日本児童文学者協会新人賞、『「うそじゃないよ」と谷川くんはいった』(PHP研究所)で小学館文学賞、『ステゴザウルス』(マガジンハウス)、『迷い鳥とぶ』(理論社)の2作で路傍の石文学賞、『そのぬくもりはきえない』(偕成社)で日本児童文学者協会賞、『あたらしい子がきて』(岩崎書店)で野間児童文芸賞、『きみは知らないほうがいい』(文研出版)で産経児童出版文化賞大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 植田 真 1973年、静岡県に生まれる。絵本や装画を多く手がける他、絵画制作、ライブペインティング、音楽など幅広く活動。雑誌『イラストレーション』で第15回ザ・チョイス年度大賞、『マーガレットとクリスマスのおくりもの』(あかね書房)で日本絵本賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ