感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

攫い鬼 (怪談飯屋古狸)

著者名 輪渡颯介/著
出版者 講談社
出版年月 2020.11
請求記号 F7/01353/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132524295一般和書一般開架 在庫 
2 中村2532281850一般和書一般開架 在庫 
3 瑞穂2932450030一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F7/01353/
書名 攫い鬼 (怪談飯屋古狸)
著者名 輪渡颯介/著
出版者 講談社
出版年月 2020.11
ページ数 243p
大きさ 19cm
シリーズ名 怪談飯屋古狸
シリーズ巻次 [3]
ISBN 978-4-06-521499-2
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:子捜し霊 犬の恩返し 似たもの親子 幽霊屋敷出たのは何か 虎太への頼み事
内容紹介 怪談を聞かせるか“怖い場所”に行くと無代になる妖しい飯屋「古狸」に通う虎太。「うちの子を捜して」と告げる女の幽霊が出る場所に泊まり込んだ虎太は、「しんきち」という子供を捜すことになり…。シリーズ完結。
タイトルコード 1002010064372

要旨 行方知れずの子供、そして古狸の主、亀八はどこに?人と猫に優しい虎太が歩けば、幽霊と犬に当たる!?『古道具屋 皆塵堂』の著者、人気シリーズ大団円!
著者情報 輪渡 颯介
 1972年、東京都生まれ。明治大学卒業。『掘割で笑う女 浪人左門あやかし指南』で第38回メフィスト賞を受賞し、講談社ノベルスよりデビュー。怪談と絡めた時代ミステリーを独特のユーモアを交えて描く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 子捜し霊   5-53
2 犬の恩返し   55-84
3 似たもの親子   85-125
4 幽霊屋敷出たのは何か   127-164
5 虎太への頼み事   165-243
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。