感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

動物愛護法入門 人と動物の共生する社会の実現へ  第2版

著者名 東京弁護士会公害・環境特別委員会/編
出版者 民事法研究会
出版年月 2020.9
請求記号 6456/01517/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237810700一般和書2階開架自然・工学在庫 
2 熱田2232460457一般和書一般開架 在庫 
3 2332278338一般和書一般開架暮らしの本在庫 
4 中川3032387585一般和書一般開架 在庫 
5 守山3132574926一般和書一般開架 在庫 
6 天白3432461956一般和書一般開架暮らしの本在庫 
7 南陽4230990311一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

6456 6459

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6456/01517/
書名 動物愛護法入門 人と動物の共生する社会の実現へ  第2版
著者名 東京弁護士会公害・環境特別委員会/編
出版者 民事法研究会
出版年月 2020.9
ページ数 8,227p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-86556-387-0
分類 6456
一般件名 動物の愛護及び管理に関する法律
書誌種別 一般和書
内容紹介 2019年に大幅改正された「動物の愛護及び管理に関する法律(動物愛護法)」について解説。数値規制、緊急時の一時保護、実験動物の取扱いなど、人と動物が共生する社会の実現へ向けた課題やテーマも取り上げる。
タイトルコード 1002010044838

要旨 マイクロチップの義務化、56日齢以下の犬猫の販売制限、動物殺傷罪等の厳罰化など、2019年に大幅改正された動物愛護法に基づき人と動物の共生する社会をめざす!
目次 第1章 ペットの殺処分をめぐる状況と動物愛護法(動物殺処分の状況
動物愛護法の制定と改正の経緯
動物愛護法に関するさまざまなルール)
第2章 動物愛護法の解説(動物愛護法の考え方・理念
動物取扱業者
飼い主
行政
獣医師
罰則)
第3章 動物愛護法の課題(数値規制
緊急時の一時保護
実験動物の取扱い
飼い主のいない猫の繁殖制限―地域猫活動
不妊去勢の義務化
動物取扱業者の適正化―登録制と許可制
自治体の収容施設
ペットの高齢化)
資料


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。