感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「第二の不可能」を追え! 理論物理学者、ありえない物質を求めてカムチャツカへ

著者名 ポール・J.スタインハート/[著] 斉藤隆央/訳
出版者 みすず書房
出版年月 2020.9
請求記号 428/00134/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2932450717一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ポール・J.スタインハート 斉藤隆央

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 428/00134/
書名 「第二の不可能」を追え! 理論物理学者、ありえない物質を求めてカムチャツカへ
著者名 ポール・J.スタインハート/[著]   斉藤隆央/訳
出版者 みすず書房
出版年月 2020.9
ページ数 365,8p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-622-08934-6
原書名 原タイトル:The second kind of impossible
分類 428
一般件名 物性論   準結晶
書誌種別 一般和書
内容紹介 不可能に挑む研究は最高に面白い! 凄腕の理論物理学者とその仲間たちが、物質科学の新機軸を追い、幾何学、物性物理学、鉱物学などを渡り歩いてカムチャッカへ。上質な研究のスリルと興奮を凝縮した科学ノンフィクション。
タイトルコード 1002010044650

要旨 凄腕の理論物理学者とその仲間たちが物質科学の新機軸を追い、幾何学、物性物理学、鉱物学、etc.etc.を渡り歩いてカムチャツカに至る、「ありえない!」ようなサイエンティフィック・アドベンチャー。
目次 第1部 不可能を可能にする(ありえない!
ペンローズのパズル
抜け道を見つける ほか)
第2部 探索が始まる(自然はわれわれの鼻をあかしているのか?
ルカ
準年おめでとう ほか)
第3部 なにがなんでもカムチャツカへ!(見失う
見つかる
九九パーセント ほか)
著者情報 スタインハート,ポール・J.
 1952年生まれ。現在はプリンストン大学のアルベルト・アインシュタイン記念教授として物理学部門と天体物理学部門の両方に所属。おもな専門は宇宙論、物性論、プリンストン理論科学センターの創設者であり、そのディレクターも長年務めた(2007‐2019)。1980年代に宇宙のインフレーション理論を最初期に開拓したことで著名であり、その功績により、アラン・グース、アンドレイ・リンデとともに2002年のICTPディラック賞を受賞している。インフレーションのほかにも、サイクリック宇宙をはじめとする宇宙モデル、宇宙背景放射、重力波、ダークエネルギーなどをめぐる先駆的理論研究を次々に手掛けた。凝縮系物理学においては本書で語られている準結晶の研究で大きな功績があるほか、種々のフォトニック材料の理論研究も進めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
斉藤 隆央
 翻訳者。1967年生まれ。東京大学工学部工業化学科卒業。化学メーカー勤務を経て、現在は翻訳業に専念(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。