感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

コンテンツ産業論 文化創造の経済・法・マネジメント  第2版

著者名 河島伸子/著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2020.9
請求記号 0073/01150/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237801741一般和書2階開架パソコン在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

コンテンツビジネス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 0073/01150/
書名 コンテンツ産業論 文化創造の経済・法・マネジメント  第2版
著者名 河島伸子/著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2020.9
ページ数 12,310p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-623-08849-2
分類 00735
一般件名 コンテンツビジネス
書誌種別 一般和書
内容紹介 経済学、法学などの研究成果を踏まえつつ、グローバルな視点からコンテンツ産業の全体像を平易に解説。激変する環境のなかで揺れるコンテンツ産業の構造と課題を明らかにする試み。大幅な改訂を行った第2版。
タイトルコード 1002010042606

要旨 激変する環境のなかで揺れる産業構造とその課題を明らかにすべく、2009年刊行の初版を大幅に改訂。経済学や法学など関連領域の最新の研究成果を踏まえつつ、グローバルな視点からコンテンツ産業の全体像を平易に解説する。
目次 第1部 文化経済とコンテンツ産業(文化経済とコンテンツ産業入門
コンテンツ産業政策の勃興と発展
デジタル・コンテンツ産業の経済的特徴とビジネス・モデル
アーティスト、クリエイターとコンテンツ産業)
第2部 コンテンツ経済の地理―グローバル展開とローカル拠点(コンテンツ産業を取り巻くグローバル環境の変化
ハリウッド・モデルとグローバルなメディア・コングロマリット
ローカル、リージョナルなコンテンツ経済)
第3部 各産業の特徴と動向(映画産業
音楽産業
出版産業
テレビ放送産業
ゲーム産業
コンテンツ産業論の展望)
著者情報 河島 伸子
 同志社大学経済学部・経済学研究科教授。文化経済学、文化政策学、コンテンツ産業論。英国ウォーリック大学Ph.D.(文化政策学)。ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス社会政策学修士(新渡戸大和フェローシップ)、同LLM(法学修士)、1995年〜1999年までウォーリック大学文化政策研究センターにてリサーチ・フェローを務め、1999年より同志社大学にて文化経済論、文化政策論を教える。2002〜2006年には放送大学客員助教授として講義「アーツ・マネジメント」を担当した。2003〜2005年は、ロンドン大学、カリフォルニア大学ロサンゼルス校客員教授。2017〜2021年は東京大学未来ビジョン研究センター客員教授。文化経済学会(日本)特別理事、日本文化政策学会理事、国際文化政策学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。