感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

パンダ探偵 (講談社タイガ)

著者名 鳥飼否宇/著
出版者 講談社
出版年月 2020.5
請求記号 F7/00654/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432567010一般和書一般開架文庫本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

46725 46725

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F7/00654/
書名 パンダ探偵 (講談社タイガ)
著者名 鳥飼否宇/著
出版者 講談社
出版年月 2020.5
ページ数 285p
大きさ 15cm
シリーズ名 講談社タイガ
シリーズ巻次 トB-01
ISBN 978-4-06-519783-7
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 世界は知能を持つ動物たちの王国となり肉食・草食の別なく、平和に暮らしていた。だが、そんな楽園に不穏な影が忍び寄る! 不可解な謎に白黒つけたがるパンダのナンナンは、ヘンな動物たちが巻き起こす珍&難事件に挑む!
タイトルコード 1002010010494

要旨 「究極の遺伝子編集技術」といわれるクリスパー・キャス9。研究者であれば、特別な知識や訓練の必要もなく、生物のもつ全ての遺伝情報であるゲノムを自由自在に書き換えることができる。生命科学に革命をもたらす「ゲノム編集」を日本の第一人者が、基礎から応用まで詳しく解説する。
目次 第1章 生物の設計図はどこにあるのか?
第2章 遺伝子を改変するということ(ゲノム編集以前)
第3章 ゲノム編集の誕生
第4章 生命科学に革命をもたらしたクリスパー
第5章 さまざまな生物でのゲノム編集
第6章 ゲノム編集の産業分野での可能性
第7章 ついに始まった医療への応用
第8章 ゲノム編集が拓く新しい生命科学
第9章 ゲノム編集は本当に安全と言えるのか?
著者情報 山本 卓
 鳥取県米子市生まれ。1989年、広島大学理学部生物学科動物学専攻卒業、1992年、同大学院理学研究科動物学専攻中退。博士(理学)。1992年、熊本大学理学部助手、2002年、広島大学大学院理学研究科講師、2003年、同助教授を経て、2004年、同教授に就任。2019年から同大学院統合生命科学研究科教授。2019年、広島大学ゲノム編集イノベーションセンターセンター長。2016年4月に設立された日本ゲノム編集学会の初代会長となり、基盤技術の開発研究を先導するほか、ゲノム編集技術の支援活動や倫理問題などについても積極的に発言している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 ツートーン誘拐事件   7-90
2 キマイラ盗難事件   91-183
3 アッパーランド暗殺事件   185-285
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。