感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 4 ざいこのかず 4 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

木曽・御岳わすれじの道紀行 (爽BOOKS)

書いた人の名前 田中博/編著 山本卓蔵/写真
しゅっぱんしゃ 風媒社
しゅっぱんねんげつ 2008.4
本のきごう 2915/00782/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 2431543079一般和書一般開架 在庫 
2 2731502270一般和書一般開架 在庫 
3 瑞穂2931498410一般和書一般開架暮らしの本在庫 
4 4330885031一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 2915/00782/
本のだいめい 木曽・御岳わすれじの道紀行 (爽BOOKS)
書いた人の名前 田中博/編著   山本卓蔵/写真
しゅっぱんしゃ 風媒社
しゅっぱんねんげつ 2008.4
ページすう 126p
おおきさ 21cm
シリーズめい 爽BOOKS
ISBN 978-4-8331-0136-3
ぶんるい 29152
いっぱんけんめい 木曽町(長野県)-紀行・案内記
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい なつかしくて、新しい、魅力つきない木曽・御岳の探訪の旅へ-。「木曽川をさかのぼる」「御岳街道をゆく」など、木曽と御岳の歴史と風景を紹介する。巻末に案内図を掲載。
タイトルコード 1000810006846

ようし なつかしくて、新しい…魅力つきない木曽・御嶽の歴史と風景、探訪の旅へ。
もくじ 1 木曽川をさかのぼる(木曽八景「寝覚の床」と「木曽のかけはし」
旧中山道を歩く ほか)
2 御嶽街道をゆく(信仰の霊山木曽の御嶽
行人橋から御影堂までの登山道(旧御嶽登山道) ほか)
3 開田高原へ 飛騨街道を行く(石仏の道歩き
唐沢の滝から地蔵峠へ ほか)
4 木曽駒高原・山麓線を行く(八沢川をさかのぼる
木曽駒山麓林道を行く ほか)
5 黒川郷 道祖神街道を歩く(木曽で最も道祖神の多い谷
道祖神とは ほか)
ちょしゃじょうほう 田中 博
 1928年、長野県木曽郡木曽福島町(現木曽町)に生まれる。旧制長野県立木曽中学校卒業後国鉄に就職。大阪鉄道教習所専門部建築課卒業。1949年より91年3月まで小学校教員を勤める。89年4月より2007年3月まで木曽町教育委員会非常勤職員として勤務、文化財担当。木曽町文化財保護審議委員会長。長野県文化財保護協会評議員。長野県立歴史館資料調査委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山本 卓蔵
 1943年、愛知県に生まれる。写真家・臼井薫の教えを受け、各地の自然やそこで営まれる人々の暮らしの足跡を撮り続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。