感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「聞く力」こそがリーダーの武器である 組織心理学のプロフェッショナル×元外交官のエグゼクティブコーチが教える部下を動かす「聞く」マネジメント

著者名 國武大紀/著
出版者 フォレスト出版
出版年月 2020.5
請求記号 3364/02477/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 名東3332607922一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

人事管理 管理者(経営管理) コミュニケーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3364/02477/
書名 「聞く力」こそがリーダーの武器である 組織心理学のプロフェッショナル×元外交官のエグゼクティブコーチが教える部下を動かす「聞く」マネジメント
著者名 國武大紀/著
出版者 フォレスト出版
出版年月 2020.5
ページ数 237p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-86680-081-3
分類 3364
一般件名 人事管理   管理者(経営管理)   コミュニケーション
書誌種別 一般和書
内容紹介 部下の話を正面から聞けるリーダーだけが、人と組織を動かせる。部下との関係や部下の育て方、リーダーの成長など、現場で起きている実例なども紹介しながら、組織心理学に基づいて具体的な解決策を提示する。
書誌・年譜・年表 文献:巻末
タイトルコード 1002010015352

要旨 リーダーの「聞く力」の教科書。聞くだけで、部下はみずから動き出す。組織心理学に基づく科学的に部下を伸ばす方法。
目次 第1章 聞けるリーダーと聞かないリーダー(「背中を見せるリーダー」から「正面から話を聞くリーダー」へ
なぜ、部下は自分から動こうとしないのか? ほか)
第2章 リーダーのための「聞く力」の基本(なぜ、話を聞いても信頼関係が生まれないのか?
聞けているようで聞けていない理由 ほか)
第3章 部下が動き出す「1 on 1」の技術(心理学が証明した新しい部下の動かし方
1 on 1が会社・組織を強くする ほか)
第4章 人を育てるフィードバックの技術(人は自分を見ることができない
部下を伸ばすには褒めないほうがよい? ほか)
第5章 リーダーが大切にすべき自分の声を聞く技術(真のリーダーは「自分の心の声」を聞ける人である
リーダーはなぜ変われないのか? ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。