蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
東日本大震災復興政策10年間の振り返り 附属資料
|
著者名 |
復興庁/編
|
出版者 |
復興庁
|
出版年月 |
2024.3 |
請求記号 |
3693/01778/附 |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210968293 | 一般和書 | 2階開架 | 人文大型本 | | 在庫 |
2 |
西 | 2110021215 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2210027260 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
南 | 2310020728 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
東 | 2410023747 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
中村 | 2510018258 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
港 | 2610024701 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
北 | 2710024031 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
千種 | 2810023909 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
瑞穂 | 2910020920 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
中川 | 3010021933 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
12 |
守山 | 3110015595 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
13 |
緑 | 3210016923 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
14 |
名東 | 3310019298 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
15 |
天白 | 3410018570 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
16 |
山田 | 4110006014 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
17 |
南陽 | 4210007276 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
18 |
楠 | 4310009677 | 一般和書 | 一般開架 | 防災 | | 在庫 |
19 |
富田 | 4410008363 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
20 |
志段味 | 4510006275 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
21 |
徳重 | 4610005821 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
くらくらのブックカフェ
まはら三桃/著,…
くらくらのブックカフェ
まはら三桃/著,…
つる子さんからの奨学金
まはら三桃/作
つる子さんからの奨学金
まはら三桃/作
クイズ研究会チームスリー
まはら三桃/作
日向丘中学校カウンセラー室[2]
まはら三桃/著,…
かがやき子ども病院トレジャーハンタ…
まはら三桃/著,…
零から0へ
まはら三桃/著
零から0へ
まはら三桃/著
日向丘中学校カウンセラー室
まはら三桃/著,…
じりじりの移動図書館(ブックカー)
廣嶋玲子/著,ま…
空は逃げない
まはら三桃/著
思いはいのり、言葉はつばさ
まはら三桃/著,…
パパとセイラの177日間 : 保険…
まはら三桃/[著…
ぎりぎりの本屋さん
まはら三桃/著,…
ぎりぎりの本屋さん
まはら三桃/著,…
疾風の女子マネ!
まはら三桃/著
青がやってきた
まはら三桃/作,…
奮闘するたすく
まはら三桃/著
ひかり生まれるところ
まはら三桃/著
前へ
次へ
要旨 |
インフィニティ総合学園高等部普通科文系のとわは、新聞部の美織に頼まれて、数学オリンピックに挑戦する数学研究部の取り組みを取材することに。部室にはイケメンだけど制服の着方と粘着質な性格が残念すぎる在、美を追求するロン毛の音楽男子・響、とにかくなんでもがぶり寄る相撲部かけもちの巨漢・章が、1枚のプリントを前にして妙に興奮していた。なんでも数学の難問が出題されたプリントを月曜日に置いておくと、木曜日には、何者かが解答した状態になっているというのだ。ホントは物語の世界に浸りたい文系少女が、変人ぞろいの数学男子とともに、まるで関心のない「木曜日のミステリー」に迫る…!?マスマティックな青春ストーリー。 |
著者情報 |
まはら 三桃 1966年、福岡県北九州市生まれ。2005年、「オールドモーブな夜だから」で第46回講談社児童文学新人賞佳作に入選し、翌年、『カラフルな闇』と改題して刊行。2011年に『おとうさんの手』(講談社)が、2016年に『白をつなぐ』(小学館)が読書感想画中央コンクール指定図書に選定される。『鉄のしぶきがはねる』(講談社)で2012年に第27回坪田譲治文学賞、2013年にJBBY賞を受賞した。2018年、『奮闘するたすく』(講談社)が青少年読書感想文全国コンクールの課題図書に選定される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ