感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

皇女アナスタシア もう一つの物語  (コバルト文庫)

著者名 一原みう/著
出版者 集英社
出版年月 2014.11
請求記号 F5/04457/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236862009一般和書1階開架ティーンズ在庫 
2 2432274708一般和書一般開架ティーンズ貸出中 
3 中村2532084072一般和書一般開架ティーンズ在庫 
4 守山3132299433一般和書一般開架ティーンズ在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F5/04457/
書名 皇女アナスタシア もう一つの物語  (コバルト文庫)
著者名 一原みう/著
出版者 集英社
出版年月 2014.11
ページ数 302p
大きさ 15cm
シリーズ名 コバルト文庫
シリーズ巻次 い6-2
ISBN 978-4-08-601835-7
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 1920年、ベルリンで保護された記憶喪失の女性が、銃殺されたはずの皇女アナスタシアを名乗り始めた。もし本物なら、莫大な財産の正統な相続人。皇女の幼なじみだったグレブは、真相を究明するためにドイツへ向かうが…。
タイトルコード 1001410069240
司書のおすすめ ベルリンで保護された記憶喪失(そうしつ)の女性が、数年前に銃殺されたはずのロマノフの皇女アナスタシアを名乗り始めた。幼馴染(おさななじみ)だったグレブは真相を確かめるため、ドイツに向かう。ロシア皇帝一家、中でも末娘のアナスタシア生存説、彼女を名乗った人物がみな偽者(にせもの)だったということで、現在は解決済み。でも、実はこんなことがあったのかも…。『こんなほんあんなほん 2016年度版ティーンズ(中高生)向き』より

要旨 インフィニティ総合学園高等部普通科文系のとわは、新聞部の美織に頼まれて、数学オリンピックに挑戦する数学研究部の取り組みを取材することに。部室にはイケメンだけど制服の着方と粘着質な性格が残念すぎる在、美を追求するロン毛の音楽男子・響、とにかくなんでもがぶり寄る相撲部かけもちの巨漢・章が、1枚のプリントを前にして妙に興奮していた。なんでも数学の難問が出題されたプリントを月曜日に置いておくと、木曜日には、何者かが解答した状態になっているというのだ。ホントは物語の世界に浸りたい文系少女が、変人ぞろいの数学男子とともに、まるで関心のない「木曜日のミステリー」に迫る…!?マスマティックな青春ストーリー。
著者情報 まはら 三桃
 1966年、福岡県北九州市生まれ。2005年、「オールドモーブな夜だから」で第46回講談社児童文学新人賞佳作に入選し、翌年、『カラフルな闇』と改題して刊行。2011年に『おとうさんの手』(講談社)が、2016年に『白をつなぐ』(小学館)が読書感想画中央コンクール指定図書に選定される。『鉄のしぶきがはねる』(講談社)で2012年に第27回坪田譲治文学賞、2013年にJBBY賞を受賞した。2018年、『奮闘するたすく』(講談社)が青少年読書感想文全国コンクールの課題図書に選定される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。