蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237592407 | じどう図書 | 児童書庫 | | | 在庫 |
2 |
鶴舞 | 0237853817 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
3 |
西 | 2132540291 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
4 |
熱田 | 2232428454 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
5 |
南 | 2332291976 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
6 |
東 | 2432544951 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
中村 | 2532257033 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
8 |
中村 | 2532297948 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
9 |
港 | 2632379943 | じどう図書 | じどう開架 | 高学年 | | 在庫 |
10 |
北 | 2732318684 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
11 |
北 | 2732366865 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
12 |
千種 | 2832229401 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
13 |
瑞穂 | 2932395037 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
14 |
中川 | 3032399523 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
15 |
守山 | 3132541644 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
16 |
緑 | 3232417695 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
17 |
名東 | 3332597677 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
18 |
天白 | 3432385445 | じどう図書 | じどう開架 | 高学年 | | 在庫 |
19 |
山田 | 4130872478 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
20 |
南陽 | 4230965990 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
21 |
楠 | 4331471799 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
22 |
富田 | 4431420670 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
23 |
志段味 | 4530871054 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
24 |
徳重 | 4630715383 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
94/01806/ |
書名 |
おいで、アラスカ! (フレーベル館文学の森) |
著者名 |
アンナ・ウォルツ/作
野坂悦子/訳
|
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
2020.3 |
ページ数 |
259p |
大きさ |
20cm |
シリーズ名 |
フレーベル館文学の森 |
ISBN |
978-4-577-04840-5 |
原書名 |
原タイトル:Alaska |
分類 |
94933
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容紹介 |
子犬のときに飼っていたアラスカが、転校してきたスフェンの介助犬になっていた。それを知ったパーケルは真夜中、スフェンの部屋を訪ね、アラスカを連れ去ろうと計画し…。 |
タイトルコード |
1001910122545 |
要旨 |
子犬のときに飼っていたアラスカが、転校してきたスフェンの介助犬になっていた。それを知ったパーケルは真夜中、スフェンの部屋を訪ね、アラスカを連れ去ろうと計画するが…。 |
著者情報 |
ウォルツ,アンナ 1981年、ロンドンに生まれ、オランダのデン・ハーグで育つ。15歳で学校生活のコラムをフォルクスクラント紙に連載し、注目を集めた。邦訳に『ぼくとテスの秘密の七日間』(第61回青少年読書感想文全国コンクール課題図書)、『100時間の夜』(以上、フレーベル館)。『Gips(ギプス)』(未邦訳)で2016年に金の石筆賞(オランダの児童文学賞)、『おいで、アラスカ!』で2017年、銀の石筆賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 野坂 悦子 1959年、東京に生まれる。1985年より5年間ヨーロッパに住み、今はオランダ語・英語・フランス語の子どもの本の翻訳を中心に活動している。2003年、『おじいちゃんわすれないよ』(金の星社)で第50回産経児童出版文化賞大賞を受賞。日本国際児童図書評議会(JBBY)理事、紙芝居文化の会海外統括委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ