蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
子どもにウケる科学手品 ベスト版 (ブルーバックス)
|
著者名 |
後藤道夫/著
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2019.12 |
請求記号 |
407/00320/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237528674 | 一般和書 | 1階開架 | | | 貸出中 |
2 |
西 | 2132486719 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2232366167 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
南 | 2332231931 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
東 | 2432529945 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
中村 | 2532246960 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
港 | 2632364176 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
北 | 2732302522 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
千種 | 2832167361 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
瑞穂 | 2932369255 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
中川 | 3032330205 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
12 |
緑 | 3232403067 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
13 |
名東 | 3332574122 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
14 |
山田 | 4130830310 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
15 |
南陽 | 4230920672 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
16 |
楠 | 4331461758 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
17 |
富田 | 4431412024 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
18 |
志段味 | 4530862665 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
19 |
徳重 | 4630652891 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
最低賃金1500円がつくる仕事と暮…
後藤道夫/編,中…
<大国>への執念 安倍政権と日本の…
渡辺治/著,岡田…
失業・半失業者が暮らせる制度の構築…
後藤道夫/編,布…
ワーキングプア原論 : 大転換と若…
後藤道夫/著
新自由主義か新福祉国家か : 民主…
渡辺治/著,二宮…
なぜ富と貧困は広がるのか : 格差…
後藤道夫/著,木…
「生きづらさ」の臨界 : “溜め”…
湯浅誠/編,河添…
なぜ富と貧困は広がるのか : 格差…
後藤道夫/著,木…
格差社会とたたかう : <努力・チ…
後藤道夫/著,吉…
戦後思想ヘゲモニーの終焉と新福祉国…
後藤道夫/著
平等主義が福祉をすくう : 脱<自…
竹内章郎/著,中…
おもしろ理科実験集2
工学院大学広報部…
反「構造改革」 : 現代のテキスト
後藤道夫/著
おもしろ・かんたんだれでもできる科…
後藤道夫/監修,…
ホントにとばせる!手作りアイディア…
山田ふしぎ/作・…
後藤道夫の「科学手品」にチャレン…2
後藤道夫/作,毛…
後藤道夫の「科学手品」にチャレン…4
後藤道夫/作,毛…
後藤道夫の「科学手品」にチャレン…3
後藤道夫/作,毛…
後藤道夫の「科学手品」にチャレン…1
後藤道夫/作,毛…
子どもにウケる科学手品77 : 簡…
後藤道夫/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
407/00320/ |
書名 |
子どもにウケる科学手品 ベスト版 (ブルーバックス) |
著者名 |
後藤道夫/著
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2019.12 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
18cm |
シリーズ名 |
ブルーバックス |
シリーズ巻次 |
B-2120 |
ISBN |
978-4-06-516386-3 |
分類 |
407
|
一般件名 |
科学
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
ストローで水を曲げる、絶対にとれない一万円札、いきなり凍るビン…。日用品で簡単にできてインパクトが凄い、親子で楽しめる77の「不思議な現象」を紹介する。子どもたちの「なぜ?」にこたえる解説も充実。 |
タイトルコード |
1001910095248 |
要旨 |
簡単にできてインパクトが凄い!親子で楽しめる「不思議な現象」77を精選!準備不要、コツいらず、誰でもできます。予算もゼロ円から、必要なのは日用品だけ。それでいて、見る側は息をのむ衝撃度!空前のベストセラーとなったシリーズから、とくに人気を集めた傑作手品だけを精選。子どもたちの「なぜ?」にこたえる解説も充実! |
目次 |
第1章 台所で科学手品 第2章 お金で科学手品 第3章 体を使って科学手品 第4章 ごはんの前に科学手品 第5章 ごはんの後に科学手品 第6章 太陽の下で科学手品 第7章 お風呂で科学手品 第8章 リビングで科学手品 第9章 おやすみ前の科学手品 |
著者情報 |
後藤 道夫 1927年、長野県飯田市に生まれる。東京理科大学理学部物理学科卒業。工学院大学附属高校および同大学・明治大学の講師などを経て、科学技術振興事業団のサイエンス・レンジャーとして、各地の「親子科学教室」を指導する。テレビ放送の開始とともに「NHK科学実験グループ」指導員となり、「みんなの科学」「理科教室」「クイズ面白ゼミナール」などの番組で実験を担当。1992年にスタートした「青少年のための科学の祭典」では、第一回〜第四回、第九回の全国大会実行委員長を務めた。「ガリレオ工房」名誉会員。2017年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ