蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210916722 | 一般和書 | 2階開架 | 文学・芸術 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
一冊で読む晶子源氏
[紫式部/著],…
源氏物語8
[紫式部/著],…
源氏物語7
[紫式部/著],…
源氏物語6
[紫式部/著],…
正訳紫式部日記 : 本文対照
紫式部/[著],…
源氏物語5
[紫式部/著],…
源氏物語4
[紫式部/著],…
源氏物語3
[紫式部/著],…
10分でおもしろい源氏物語
[紫式部/原著]…
源氏物語 : 語り継がれる栄華と苦…
紫式部/原作,T…
紫式部は今日も憂鬱 : 令和言葉で…
紫式部/著,堀越…
源氏物語2
[紫式部/著],…
寂聴源氏物語
[紫式部/著],…
紫式部は今日も憂鬱 : 令和言葉で…
紫式部/著,堀越…
源氏物語1
[紫式部/著],…
現代語訳源氏物語4
紫式部/著,窪田…
現代語訳源氏物語3
紫式部/著,窪田…
紫式部日記 : 全訳注
紫式部/[著],…
紫式部日記. 和泉式部日記
紫式部/[著],…
現代語訳源氏物語2
紫式部/著,窪田…
前へ
次へ
一冊で読む晶子源氏
[紫式部/著],…
源氏物語8
[紫式部/著],…
ウェイリー版・源氏物語 : 「ゲン…
安田登/著,日本…
源氏物語7
[紫式部/著],…
源氏物語6
[紫式部/著],…
源氏物語5
[紫式部/著],…
源氏物語4
[紫式部/著],…
レディ・ムラサキのティーパーティ …
毬矢まりえ/著,…
源氏物語3
[紫式部/著],…
源氏物語2
[紫式部/著],…
寂聴源氏物語
[紫式部/著],…
源氏物語1
[紫式部/著],…
現代語訳源氏物語4
紫式部/著,窪田…
現代語訳源氏物語3
紫式部/著,窪田…
現代語訳源氏物語2
紫式部/著,窪田…
現代語訳源氏物語1
紫式部/著,窪田…
よみがえる与謝野晶子の源氏物語
神野藤昭夫/著
げんじものがたり
[紫式部/著],…
源氏物語 : A・ウェイリー版4
紫式部/著,アー…
源氏物語 : A・ウェイリー版3
紫式部/著,アー…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
91336/00302/ |
書名 |
源氏物語の近世 俗語訳・翻案・絵入本でよむ古典 |
著者名 |
[紫式部/著]
レベッカ・クレメンツ/編
新美哲彦/編
|
出版者 |
勉誠出版
|
出版年月 |
2019.8 |
ページ数 |
11,595,143p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-585-29186-2 |
分類 |
913369
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
さまざまな階層への知の解放が行われた近世。「源氏物語」の俗語訳「風流源氏物語」ほか全5作品の全篇を翻刻・注解し、挿絵も収録。また、研究者による論考を収載し、古典受容のダイナミズムを考察するための基盤を提供する。 |
タイトルコード |
1001910050270 |
目次 |
都の錦『風流源氏物語』 梅翁『若草源氏物語』 梅翁『雛鶴源氏物語』 梅翁『紅白源氏物語』 梅翁『俗解源氏物語』 論考篇(江戸時代における俗語訳の意義 女性にふさわしくない本?―17世紀後半の日本における『源氏物語』と『伊勢物語』 テクストの改善 梅翁/奥村政信『源氏物語』の挿絵とテクスト) |
著者情報 |
クレメンツ,レベッカ カタロニア高度研究施設兼バルセロナ自治大学研究教授。専門は日本文化史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 新美 哲彦 早稲田大学教授。専門は日本中古文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
-
1 風流源氏物語
1-109
-
都の錦/作 新美哲彦/校訂・注 柿嵜理恵子/翻刻
-
2 都の錦『風流源氏物語』解説
110-116
-
レベッカ・クレメンツ/著
-
3 若草源氏物語
117-240
-
梅翁/作 新美哲彦/校訂・注 大塚誠也/翻刻
-
4 雛鶴源氏物語
241-375
-
梅翁/作 新美哲彦/校訂・注 平田彩奈惠/翻刻
-
5 紅白源氏物語
377-469
-
梅翁/作 新美哲彦/校訂・注 大塚誠也/翻刻
-
6 俗解源氏物語
471-589
-
梅翁/作 新美哲彦/校訂・注 伊永好見/翻刻
-
7 梅翁『源氏物語』解説
590-595
-
レベッカ・クレメンツ/著
-
8 江戸時代における俗語訳の意義
1-23
-
レベッカ・クレメンツ/著
-
9 女性にふさわしくない本?
17世紀後半の日本における『源氏物語』と『伊勢物語』
24-80
-
ピーター・コーニツキー/著 常田槇子/訳
-
10 テクストの改替
81-114
-
マイケル・エメリック/著 幾浦裕之/訳
-
11 梅翁/奥村政信『源氏物語』の挿絵とテクスト
115-140
-
新美哲彦/著
前のページへ