感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大日本史料 第7編之34  稱光天皇

著者名 東京大学史料編纂所/編纂
出版者 東京大学史料編纂所
出版年月 2019.3
請求記号 N210/00006/7-34


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210907994一般和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N210/00006/7-34
書名 大日本史料 第7編之34  稱光天皇
著者名 東京大学史料編纂所/編纂
出版者 東京大学史料編纂所
出版年月 2019.3
ページ数 16,409p
大きさ 22cm
巻書名 稱光天皇
ISBN 978-4-13-090334-9
分類 210088
一般件名 日本-歴史-史料
書誌種別 一般和書
内容紹介 明治維新までの日本史上の事件を年月日順に掲載し、それに関する日記、古文書、随筆、雑著などの史料を原文のまま収載した資料集。第7編之34では、稱光天皇の時代について収録する。
タイトルコード 1001910011547

目次 三月(一日 日食、正現セズ、
二日 足利義持、加賀守護富樫滿春ノ同國小泉保ヲ北野社ニ寄進スルヲ安堵ス、 ほか)
四月(一日 旬、平座ヲ停ム、
京都大火、細川義之・中原師胤等ノ邸火ク、 ほか)
五月(一日 非參議正三位賀茂在弘薨ズ、
治部少輔上杉持定卒ス、 ほか)
六月(一日 肥後菊池兼朝、阿蘇惟郷ト盟約ス、
二日 幕府、天龍寺領加賀横江莊地頭職ニ、白山社造營段別米及ビ人夫役ヲ免除ス、 ほか)
七月(四日 伏見宮貞成王、綾小路信俊ヨリ朗詠ノ祕曲ヲ傳受セラル
加賀守護富樫滿春、幕府ノ命ヲ承ケ、勸修寺領同國郡家莊ニ、菅生社造營段米ヲ催促スルヲ停ム、 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。