感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

倫理学 人間の自由と尊厳  (Sekaishiso seminar)

著者名 鰺坂真/[ほか]著
出版者 世界思想社
出版年月 2004.01
請求記号 150/00063/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234409951一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

青年

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 150/00063/
書名 倫理学 人間の自由と尊厳  (Sekaishiso seminar)
著者名 鰺坂真/[ほか]著
出版者 世界思想社
出版年月 2004.01
ページ数 272p
大きさ 19cm
シリーズ名 Sekaishiso seminar
ISBN 4-7907-1038-6
分類 150
一般件名 倫理学
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913067708

要旨 家族形成(出会い/婚活・交際・結婚・出産)と格差は関連するのか。少子化・未婚化・晩婚化はなぜ起きるのか。夫の働き方や帰宅時間、妻の雇用形態や労働時間は、家事分担・結婚満足度、性別役割分業、出生意欲と切り離しては考えられない。
目次 出会いと結婚
第1部 結婚意欲・交際そして結婚(結婚を阻む「壁」の在り処―結婚意識と配偶者選択
結婚への道のり―出会いから交際そして結婚へ
性別役割意識の変容―若年層の保守化と結婚意欲をめぐって)
第2部 夫婦関係と出産・結婚満足度(既婚男性の働き方と就業環境―家事分担を規定するか
出生意欲は低下するのか
結婚をめぐる若者の意識―家族形成初期のジェンダー差に着目して)
格差の連鎖・蓄積と家族形成
付録 分析に使用した調査票の設問一覧


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。