感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

須賀敦子の本棚 7  私のカトリック少女時代

著者名 池澤夏樹/監修
出版者 河出書房新社
出版年月 2019.4
請求記号 908/00175/7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237697297一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 908/00175/7
書名 須賀敦子の本棚 7  私のカトリック少女時代
著者名 池澤夏樹/監修
出版者 河出書房新社
出版年月 2019.4
ページ数 286p
大きさ 20cm
巻書名 私のカトリック少女時代
ISBN 978-4-309-61997-2
原書名 原タイトル:Memories of a Catholic girlhood
分類 908
書誌種別 一般和書
内容紹介 須賀敦子の没後20年を記念した海外文学コレクション。7は、20世紀アメリカを代表する作家メアリー・マッカーシーの回想記「私のカトリック少女時代」を収録。池澤夏樹のエッセイも掲載。
タイトルコード 1001910003719

要旨 12歳で信仰を捨てた少女の痛快!回想記。20世紀アメリカを代表する作家の一人で世界的ベストセラー『グループ』著者の傑作、初紹介。
目次 1 彼方の農夫は何人ぞ
2 ブリキの蝶
3 ごろつき
4 初めが肝腎
5 名前
6 時計の中の人形
7 イエローストーン公園
8 質問無用
著者情報 マッカーシー,メアリー
 1912‐1989。1912年シアトル生まれ。6歳のとき、当時大流行していた流感(スペイン風邪)で両親を失い、弟3人とともに父方の大叔母とその夫に引き取られる。サディスティックな夫婦のもとで知識欲を抑圧された悲惨な生活を送るが、5年後、母方の祖父母に救い出される。本書はこのときの体験をもとに書かれた。その後1929年に名門ヴァッサー大学に入学。卒業の直後に結婚し、同時に「ニュー・リパブリック」「パーティザン・レヴュー」などに寄稿を開始、辛口の批評家として知られるようになる。また二度目の結婚相手だった高名な文芸批評家エドマンド・ウイルソンの勧めで小説を書きはじめ、ベストセラーとなった『グループ』や『アメリカの鳥』で作家としての名声を確立する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
若島 正
 1952年京都市生まれ。京都大学大学院修士課程修了。京都大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。