感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

噺のまくら (小学館文庫)

著者名 三遊亭圓生/著
出版者 小学館
出版年月 2019.3
請求記号 9137/00137/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2332193438一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9137/00137/
書名 噺のまくら (小学館文庫)
著者名 三遊亭圓生/著
出版者 小学館
出版年月 2019.3
ページ数 268p
大きさ 16cm
シリーズ名 小学館文庫
シリーズ巻次 さ27-2
ISBN 978-4-09-406619-7
分類 9137
書誌種別 一般和書
内容紹介 本番の落語の前にちょっと喋る短い話「まくら」の名手・六代目三遊亭圓生。数々の名高座から選りすぐった、「祭り自慢」「大欲無欲」「大八車」「物知りがる」など65篇を収録する。さだまさしの解説付き。
タイトルコード 1001810104672

要旨 六代目三遊亭圓生は、落語の本題の前に喋る短い話「まくら」の名手としても知られた。遺された名高座から「まくら」六十五篇を選りすぐり。笑いの中にも品格を感じさせる粋な話芸の世界が楽しめる。本題の噺への導入になっているものもあれば、噺を理解するための解説や伏線の役割を果たすものも。江戸時代から明治、大正、昭和までの文化、歴史、風俗、しきたりなどが洒脱な江戸言葉で語られる。思わず「へぇ〜」となったり、「クスッ」と笑えたり。稀代の名手による、面白くてためになる、一冊丸々読む「まくら」。さだまさし氏による落語愛、圓生愛にあふれる解説付き。
目次 祭り自慢
花魁異名
夢知らせ
親父の小言
先生と師匠
床屋の障子
十年奉公
大名の飯炊き
酒合戦
江戸の名物〔ほか〕
著者情報 三遊亭 圓生
 1900(明治33)年大阪府生まれ。幼少期から子供義太夫として寄席に出演。09年に落語家に転向し、20年、十九歳で真打に昇進。継父の五代目圓生逝去後の41年、六代目圓生を襲名する。60年に芸術祭文部大臣賞、72年には芸術祭大賞を受賞。人情噺、滑稽噺などが得意。代表作に『寄席育ち』など。79年、七十九歳の誕生日に逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。