感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

わたしの宮沢賢治 2  豊穣の人

出版者 ソレイユ出版
出版年月 2018.12
請求記号 910268/02715/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237477898一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 910268/02715/2
書名 わたしの宮沢賢治 2  豊穣の人
出版者 ソレイユ出版
出版年月 2018.12
ページ数 227p
大きさ 18cm
巻書名 豊穣の人
ISBN 978-4-9908790-8-2
分類 910268
個人件名 宮沢賢治
書誌種別 一般和書
内容紹介 すべての命やモノ、文化を、平等に見つめ愛した宮沢賢治。純粋に賢治作品やそこに流れる精神を愛する人たちの声を伝えるシリーズ。2は、宮沢賢治文学の研究ひとすじに歩んできた山下聖美が、その真髄を語る。
書誌・年譜・年表 宮沢賢治略年譜:p222〜227
タイトルコード 1001810075814

要旨 宮沢賢治文学の研究ひとすじに歩んできた著者が示す、その真髄。まばゆいばかりの魅力の源泉の秘密が解き明かされるとき、私たちは、賢治がもっとよくわかり、好きになる!
目次 第1章 宮沢賢治という“熱情”に惹かれて(真正の「国民文学」
「非常時」の賢治作品 ほか)
第2章 賢治作品が多くの人を魅了してやまない秘密(不思議な感性
「共感覚」の持ち主 ほか)
第3章 教育現場での宮沢賢治の活かされ方、活かし方(小学校の教科書と宮沢賢治
はじめての「宮沢賢治」 ほか)
第4章 国境も時代も超える賢治作品(すべての人が芸術家!
本当のこと ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。