感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の論点 2019〜20  Global Perspective and Strategic Thinking

著者名 大前研一/著
出版者 プレジデント社
出版年月 2018.11
請求記号 304/02220/19〜20


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237434584一般和書1階開架 在庫 
2 2432573646一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 304/02220/19〜20
書名 日本の論点 2019〜20  Global Perspective and Strategic Thinking
著者名 大前研一/著
出版者 プレジデント社
出版年月 2018.11
ページ数 262p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-8334-2302-1
分類 304
書誌種別 一般和書
内容紹介 「ポスト安倍」に最も近い男、日本の不動産「2022年問題」、トランプ流「ディール外交」の裏事情…。大前研一が、さまざまな論点を取り上げて語る。『プレジデント』連載「日本のカラクリ」を加筆修正し再構成。
タイトルコード 1001810075374

要旨 トランプvs習近平、ファングvs中国ハイテク戦争の行方。伝説のコンサルタントが予測!世界の国や地域で自分の金(税金)で繁栄しているところはない。日本にも1800兆円の個人金融資産があるように、世界には金が有り余っていて使い道や有効な投資先を探している。これを呼び込むことが繁栄の方程式であり、世界の常識だ。
目次 巻頭言 「平成の次」の時代に「維新」を唱える改革の旗手は現れるか
sideA 日本人の本音と建前(世界で一目置かれるビジネスマンの教養
世界最低レベルの休暇意識―日本人の“忖度”という病 ほか)
sideB ディールの表裏(中国の最新事情「STEM人材」都市とはなんだ!?
米国人がトランプ大統領の“異常さ”に慣れた理由 ほか)
特別鼎談 加山雄三vs.廣瀬光雄vs.大前研一 何歳になっても「夢」や「ビジョン」を描き「向上心」を持ってチャレンジし続ける
著者情報 大前 研一
 早稲田大学卒業後、東京工業大学大学院で修士号を、マサチューセッツ工科大学(MIT)で博士号を取得。日立製作所、マッキンゼー・アンド・カンパニーを経て、現在(株)ビジネス・ブレークスルー代表取締役会長、ビジネス・ブレークスルー大学学長。「ボーダレス経済学と地域国家論」提唱者。マッキンゼー時代にはウォール・ストリート・ジャーナル紙のコントリビューティング・エディターとして、また、ハーバード・ビジネス・レビュー誌では経済のボーダレス化に伴う企業の国際化の問題、都市の発展を中心として拡がっていく新しい地域国家の概念などについて継続的に論文を発表していた。この功績により1987年にイタリア大統領よりピオマンズ賞を、95年にはアメリカのノートルダム大学で名誉法学博士号を授与された。英国エコノミスト誌の93年グールー特集では世界のグールー17人の一人に、また94年の特集では5人の中の一人として選ばれている。2005年の「Thinkers50」でも、アジア人として唯一、トップに名を連ねている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。