感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

自衛官という生き方 (イースト新書Q)

著者名 廣幡賢一/[著]
出版者 イースト・プレス
出版年月 2018.11
請求記号 396/00151/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237630553一般和書1階開架資格試験在庫 
2 熱田2232305249一般和書一般開架 在庫 
3 守山3132444724一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 396/00151/
書名 自衛官という生き方 (イースト新書Q)
著者名 廣幡賢一/[著]
出版者 イースト・プレス
出版年月 2018.11
ページ数 191p
大きさ 18cm
シリーズ名 イースト新書Q
シリーズ巻次 Q052
シリーズ名 仕事と生き方
ISBN 978-4-7816-8052-1
分類 39621
一般件名 陸上自衛隊
書誌種別 一般和書
内容紹介 誰もがその存在は知っている自衛隊。その毎日の仕事とは? 主に陸上自衛隊の新入隊員からその後のキャリア形成、幹部自衛官の仕事までを一望し、特殊な職場ならではのエピソードやプライベートなど、多岐にわたって紹介する。
タイトルコード 1001810068463

要旨 誰もがその存在は知っている自衛隊。しかし「毎日どんな仕事をしているの?」と問われたら―?じつは戦闘職種ばかりではなく、給与計算などをする会計科、慰問などで演奏をする音楽科、交通整理や犯罪捜査をする警務科など、想像以上にたくさんの仕事があります。本書では主に陸上自衛隊の新入隊員からその後のキャリア形成、幹部自衛官の仕事までを一望し、特殊な職場ならではのエピソードや、仕事の魅力、プライベートなど多岐にわたって紹介します。
目次 1章 自衛隊という職場(さまざまな「職種」が存在する巨大組織
慢性的な人材不足 ほか)
2章 陸上自衛隊幹部として(君は兵隊になるのか
教育隊の成績でその後が変わる? ほか)
3章 我々の業界(恐るべき情報網
自衛隊の競技会 ほか)
4章 自衛官という生き方(クセ者ぞろいの空挺団
救出部隊置き去り事件 ほか)
著者情報 廣幡 賢一
 1962年、岡山県生まれ。元2等陸佐。桃山学院高等学校、甲南大学法学部卒業。1987年に陸上自衛隊に一般幹部候補生として入隊。第4普通科連隊小銃小隊長を皮切りに、幹部候補生学校区隊長、第1空挺団普通科中隊長・大隊長、東部方面混成団教育大隊長などを歴任。特技は幹部レンジャー43期(r)、空挺基本降下215期(a)。2017年に定年退職。現在、大日精化工業株式会社ハイテックケミ成田工場に勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。