感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

製造業のUX user experience

著者名 緒方隆司/著
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2018.9
請求記号 5096/00571/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237431911一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

50963 50963

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5096/00571/
書名 製造業のUX user experience
著者名 緒方隆司/著
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2018.9
ページ数 5,157p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-526-07879-8
分類 50963
一般件名 設計管理   製品計画   ユーザーエクスペリエンス
書誌種別 一般和書
内容紹介 ユーザーにとっての価値がどこにあるかを考え尽くし、それらを商品として具体化していく企画・設計力が求められている。製造業のエンジニアに向けて、UX(ユーザー体験)の考え方を取り入れた商品開発のやり方を解説する。
タイトルコード 1001810053599

要旨 モノづくりとコトづくりの融合!ユーザーにとっての価値がどこにあるかを考え尽くし、それらを商品として具体化していく企画・設計力が求められている。
目次 第1章 製品開発は顧客の声を聞くべからず?
第2章 UXで本当の顧客ニーズを抽出しよう
第3章 顧客ニーズから開発目標を絞り込もう
第4章 目標が決まったら、解決策を発想しよう
第5章 さらに顧客に感動を与えよう!
第6章 テーマ探索、特許戦略、リスク分析にUXを応用する
第7章 UXを活用した問題解決のイメージを固めよう“企業活用事例”
著者情報 緒方 隆司
 1956年、東京生まれ。赤井電機株式会社を経て、1989年からオリンパス株式会社にて、磁気デバイス、MO用光ピックアップ、光通信用デバイス、プリンター等の情報機器関連の開発業務、開発部長としてマネジメント経験を積む。2010年から科学的アプローチを使った開発効率向上の全社推進業務を先導し、開発者目線での取り組みで1000件以上の事例に適用。取り組み成果はQFDシンポジウム、TRIZシンポジウムで毎年発表し、TRIZシンポジウムでは「あなたにとって最も良かった発表」賞を5年連続受賞。2016年にオリンパス株式会社を定年退職し、現在、株式会社アイデアにてプロジェクト・コンサルティング・ディレクターとして活動中。日本TRIZ協会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。