感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

太陽を創った少年 僕はガレージの物理学者

著者名 トム・クラインズ/著 熊谷玲美/訳
出版者 早川書房
出版年月 2018.5
請求記号 539/00234/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237326277一般和書1階開架 在庫 
2 瑞穂2932263755一般和書一般開架 在庫 
3 中川3032240040一般和書一般開架 在庫 
4 徳重4630564997一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

トム・クラインズ 熊谷玲美

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 539/00234/
書名 太陽を創った少年 僕はガレージの物理学者
著者名 トム・クラインズ/著   熊谷玲美/訳
出版者 早川書房
出版年月 2018.5
ページ数 502p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-15-209764-4
原書名 原タイトル:The boy who played with fusion
分類 53937
一般件名 核融合炉
個人件名 Wilson,Taylor
書誌種別 一般和書
内容紹介 弱冠14歳で専門家にも困難な核融合炉製造に成功したテイラー・ウィルソン。「ギフテッド」と呼ばれる天才児はいかに育てられたのか。不可能を可能にした早熟の天才を長期取材、余すところなくその異能の肖像を描く。
タイトルコード 1001810015891

要旨 14歳の核物理学者はどうして生まれたのか?9歳でロケットを実作した、アメリカ・アーカンソー州の早熟の天才、テイラー・ウィルソンは11歳の若さでさらなる野心に燃えていた。祖母がくれた本に刺激を受け、核融合炉を自宅で創ろうと決意したのだ。危険と隣り合わせのそんな作業を、子どもがやってのけられるはずがないという大人の常識をしり目に、彼には自分がやれるという自信と勝算、そして適切な知識があった。「ギフテッド」といわれる天才児にもさすがにムリかと思えることが、なぜできたのか。息子を見守る両親の苦労、大学教員をはじめとする教育関係者の奔走。彼のそばで直接取材したジャーナリストが語るサイエンス・ノンフィクション。
目次 第1部(石を掘る少年
テイラー、ロケットに目覚める ほか)
第2部(放射性物質の「ショー・アンド・テル」
巨人の足跡をたどって ほか)
第3部(エネルギーの「アポロ計画」
天才はどこからやってくるのか ほか)
第4部(天才たちのホグワーツ
ブドウのプラズマ ほか)
第5部(中性子で核テロを防ぐ
家族の悩み ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。