ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のかず |
19 |
ざいこのかず |
19 |
よやくのかず |
0 |
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
尾張刀工譜 (文化財叢書)
|
書いた人の名前 |
岩田與/著
|
しゅっぱんしゃ |
名古屋市教育委員会
|
しゅっぱんねんげつ |
1984. |
本のきごう |
NA75/00051/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0230034969 | 一般和書 | 2階開架 | 郷土資料 | 禁帯出 | 在庫 |
2 |
鶴舞 | 0230034977 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
3 |
西 | 2119247738 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
熱田 | 2219248321 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
南 | 2332232772 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
東 | 2419120973 | 一般和書 | 書庫 | | | 在庫 |
7 |
中村 | 2519473850 | 一般和書 | 書庫 | | | 在庫 |
8 |
港 | 2619231042 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
北 | 2719434827 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
千種 | 2819179066 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
瑞穂 | 2919247003 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
12 |
中川 | 3019089691 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
13 |
緑 | 3219389818 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
14 |
名東 | 3332700628 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
15 |
天白 | 3419171800 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
16 |
山田 | 4130161401 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
17 |
楠 | 4330111693 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
18 |
富田 | 4430141475 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
19 |
徳重 | 4639151937 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
NA75/00051/ |
本のだいめい |
尾張刀工譜 (文化財叢書) |
書いた人の名前 |
岩田與/著
|
しゅっぱんしゃ |
名古屋市教育委員会
|
しゅっぱんねんげつ |
1984. |
ページすう |
165p |
おおきさ |
21cm |
シリーズめい |
文化財叢書 |
シリーズかんじ |
85 |
ぶんるい |
A756
|
本のしゅるい |
一般和書 |
タイトルコード |
1009310007232 |
ようし |
新人司書さん奮闘記。今日もお仕事、お仕事…読めばわかる、司書の世界(ウラガワ)。 |
もくじ |
第1章 NDC分類の悪戯 第2章 謎解きは選書の前に 第3章 初恋レファレンス |
ちょしゃじょうほう |
大橋 崇行 1978年生まれ。作家、文芸評論家、東海学園大学人文学部准教授。上智大学文学部国文学科、上智大学大学院文学研究科国文学専攻博士前期課程を経て、総合研究大学院大学文化科学研究科日本文学研究専攻博士後期課程修了。博士(文学)。平成25年度全国大学国語国文学会「文学・語学」賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小曽川 真貴 犬山市立図書館司書・日本図書館協会協会認定司書(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ