感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

古代史から読み解く「日本」のかたち (祥伝社新書)

著者名 倉本一宏/[著] 里中満智子/[著]
出版者 祥伝社
出版年月 2018.5
請求記号 2103/00907/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432464770一般和書一般開架 在庫 
2 南陽4230867790一般和書一般開架 貸出中 
3 徳重4630772111一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2103/00907/
書名 古代史から読み解く「日本」のかたち (祥伝社新書)
著者名 倉本一宏/[著]   里中満智子/[著]
出版者 祥伝社
出版年月 2018.5
ページ数 238p
大きさ 18cm
シリーズ名 祥伝社新書
シリーズ巻次 535
ISBN 978-4-396-11535-7
分類 2103
一般件名 日本-歴史-古代
書誌種別 一般和書
内容紹介 天孫降臨の謎、遣唐使が持参したものとしなかったもの、壬申の乱の原因…。古代史を専門とする歴史学者と、古代を舞台にした作品を数多く発表してきたマンガ家が、古代の為政者たちの内政や外交を語り尽くす。
書誌・年譜・年表 関連年表:p14〜15
タイトルコード 1001810012732

要旨 「日本」という国号が定まり、「天皇」という称号が成立した七〜八世紀。今に続くこの国の原型が出来上がった。古代史を専門とする歴史学者と、古代を舞台にした作品を数多く発表してきたマンガ家が語り尽くす。浮かび上がったのは、日本が現代も抱える問題点だった。
目次 第1章 この国の成り立ちを考える(私の作品の根幹にあるもの
日本には、古代も中世もなかった ほか)
第2章 天皇について考える(『天上の虹』の執筆理由
持統天皇は悪人か ほか)
第3章 政治と権力闘争を考える(乙巳の変は母子喧嘩!?
歴史学者たちの解釈 ほか)
第4章 戦争と外交を考える(日本の地政学的条件
近くて遠いアジア ほか)
著者情報 倉本 一宏
 国際日本文化研究センター教授、総合研究大学院大学教授、博士(文学)。1958年三重県津市生まれ。東京大学文学部国史学専修課程卒業、同大学院人文科学研究科博士課程単位修得退学。専門は日本古代政治史、古記録学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
里中 満智子
 マンガ家、大阪芸術大学教授。1948年大阪市生まれ。高校在学中に『ピアの肖像』でデビュー(第1回講談社新人漫画賞)。『あした輝く』『姫が行く!』で講談社出版文化賞、『狩人の星座』で講談社漫画賞、全作品および活動に対して文部科学大臣賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。