感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

プレイス・ブランディング “地域”から“場所”のブランディングへ

著者名 電通abic project/編 若林宏保/著 徳山美津恵/著
出版者 有斐閣
出版年月 2018.4
請求記号 601/00347/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237406376一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

電通abic project 若林宏保 徳山美津恵 長尾雅信

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 601/00347/
書名 プレイス・ブランディング “地域”から“場所”のブランディングへ
並列書名 PLACE BRANDING
著者名 電通abic project/編   若林宏保/著   徳山美津恵/著
出版者 有斐閣
出版年月 2018.4
ページ数 8,299p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-641-16508-3
分類 6011
一般件名 地域開発   ブランディング
書誌種別 一般和書
内容紹介 プレイス(場所)をブランドにするための初めての体系書。理論を背景に、プレイスがブランド化されるプロセスを図式化し、国内外の優れた事例を取り上げて分析。また、実戦していくためのノウハウやアイディアも紹介する。
書誌・年譜・年表 文献:p281〜291
タイトルコード 1001810011210

要旨 人を魅了するプレイスは、いかに生まれるか?ポートランド、瀬戸内、越後、南アルプスの事例研究と、地理学の場所理論が出会う日本ではじめてのプレイス・ブランディングの本。
目次 理論編/THEORY(なぜプレイス・ブランディングが必要なのか
プレイスとは何か
プレイス・ブランディングのしくみ)
事例編/CASE STUDIES(ポートランド:自分らしい生き方を求めて
瀬戸内:内海文化の共創
越後:和紙と育むムーブメント
南アルプス:世界に誇る「水の山」へ)
実戦編/ACTION(マネジメントからディレクションへ
プレイスを求めて)
著者情報 若林 宏保
 株式会社電通クリエーティブ・ディレクター。日本のさまざまなプレイスを対象としたブランディング活動を推進し、プレイス・ブランディングに関する手法、実践、知見を集めた独自のプラットフォームを構築している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
徳山 美津恵
 関西大学総合情報学部教授。主な研究分野はプレイス・ブランディング、消費者行動論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長尾 雅信
 新潟大学大学院技術経営研究科/工学部協創経営プログラム准教授。主な研究分野はプレイス・ブランディング、関係性マーケティング(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。