感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ママたちを支援する。ママたちが支援する。 「ふらっとスペース金剛」を立ち上げた女性たち

著者名 ふらっとスペース金剛/編
出版者 せせらぎ出版
出版年月 2018.4
請求記号 3694/00727/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237318324一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3694/00727/
書名 ママたちを支援する。ママたちが支援する。 「ふらっとスペース金剛」を立ち上げた女性たち
著者名 ふらっとスペース金剛/編
出版者 せせらぎ出版
出版年月 2018.4
ページ数 122p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-88416-262-7
分類 3694
一般件名 ふらっとスペース金剛
書誌種別 一般和書
内容紹介 子育てにつまずいたママたちが自分たちの居場所として立ち上げた、大阪府富田林市の「ふらっとスペース金剛」。設立に至ったママたちのリアルな感情と、子育て支援活動を「事業」として継続していくための工夫や手法を紹介。
書誌・年譜・年表 ふらっとスペース金剛15年のあゆみ:p116〜117
タイトルコード 1001810010370

要旨 子育てにつまずいたママたちの居場所がいつしか子育て支援の拠点になった!
目次 第1章 自分たちの居場所が、女性の働く場に―「ふらっとスペース金剛」の15年をふりかえって
第2章 私たちはみんな落ちこぼれママだった(いい嫁、いい母でいようとがんばりすぎて睡眠不足でノイローゼになりそうな日々でした
ジェンダーとは何か、支援とは何か…「ふらっと」でいっぱいしゃべったことが今の基盤に
子どもが生まれたとたん、行く場所がなくなって近所のスーパーをずっと徘徊してました
みんなが子育てママを支援したかったように私も「ふらっと」を応援したいと思っていました ほか)
第3章 女性たちの「活動」を「仕事」にするために(興味や関心も、年齢も、背景も違うメンバーをまとめるには…
仲間で立ち上げた団体だから当然、衝突もある。そんな時は…
個人の収入が減ってしまう決断はなかなか難しい…
NPO活動って、無償ボランティアでやっていかなあかんの? ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。