感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 18 在庫数 18 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近世の巨大地震 (歴史文化ライブラリー)

著者名 矢田俊文/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 2018.4
請求記号 2105/00672/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237305941一般和書1階開架 在庫 
2 西2132400256一般和書一般開架 在庫 
3 熱田2232268504一般和書一般開架 在庫 
4 2332145859一般和書一般開架 在庫 
5 中村2532169212一般和書一般開架 在庫 
6 2632273195一般和書一般開架 在庫 
7 2732211681一般和書一般開架 在庫 
8 千種2832082586一般和書一般開架 在庫 
9 瑞穂2932258763一般和書一般開架 在庫 
10 中川3032234837一般和書一般開架 在庫 
11 守山3132408307一般和書一般開架 在庫 
12 3232318273一般和書一般開架 在庫 
13 名東3332473515一般和書一般開架 在庫 
14 天白3432264913一般和書一般開架 在庫 
15 山田4130766241一般和書一般開架 在庫 
16 南陽4230860167一般和書一般開架 在庫 
17 富田4431352063一般和書一般開架 在庫 
18 志段味4530808106一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2105/00672/
書名 近世の巨大地震 (歴史文化ライブラリー)
著者名 矢田俊文/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 2018.4
ページ数 6,248p
大きさ 19cm
シリーズ名 歴史文化ライブラリー
シリーズ巻次 463
ISBN 978-4-642-05863-6
分類 2105
一般件名 日本-歴史-近世   地震災害-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 近世社会を何度も襲った巨大地震。幕府への被害報告や人々の日記、俳句や紀行文といった、さまざまな「地震史料」を検討し、それぞれの地震の被害の特徴を明らかにする。『中世の巨大地震』の続編。
書誌・年譜・年表 文献:p246〜248
タイトルコード 1001710103704

要旨 近世社会を何度も襲った巨大地震。幕府への被害報告や人々の日記から、津波や家屋倒壊の被害状況、死亡者数などを復元。俳句や紀行文などにまで「地震史料」の枠を広げ、歴史災害から未来への備えを拓くことに挑む。
目次 史料から歴史地震を復元する―プロローグ
天正地震、文禄・慶長の地震―十六世紀末〜十七世紀前半の地震
元禄関東地震、宝永地震―十七世紀末〜十八世紀前半の地震
越後三条地震、出羽庄内沖地震―十九世紀前半の地震
弘化善光寺地震、嘉永の東海地震、安政江戸地震―十九世紀後半の地震
過去の災害を知る―エピローグ
著者情報 矢田 俊文
 1954年、鳥取県に生まれる。1982年、大阪市立大学後期博士課程単位取得満期退学。1996年、大阪市立大学博士(文学)。新潟大学人文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。