感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

茶室露地大事典

著者名 中村昌生/監修 池田俊彦/[ほか]編集
出版者 淡交社
出版年月 2018.3
請求記号 791/00478/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210893384一般和書2階開架文学・参考禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 791/00478/
書名 茶室露地大事典
著者名 中村昌生/監修   池田俊彦/[ほか]編集
出版者 淡交社
出版年月 2018.3
ページ数 972,30p
大きさ 27cm
ISBN 978-4-473-04188-3
分類 7916
一般件名 茶室-辞典   茶庭-辞典
書誌種別 一般和書
内容紹介 茶室と露地(茶庭)の世界がより広く深く理解できる事典。茶室・露地関連の項目のみならず、関連する茶の湯の用語、大工・棟梁や大工道具についても立項し、豊富なカラー写真やイラストとともにわかりやすく解説する。
タイトルコード 1001710099771

著者情報 中村 昌生
 1927年、愛知県生まれ。京都大学助手、京都工芸繊維大学教授を経て、同大学名誉教授、福井工業大学名誉教授。工学博士(京都大学)。多年にわたり研究と創作を通じ、一貫して茶室・和風建築の伝統を追求。伝統建築技術の継承のため、1980年に京都伝統建築技術協会を同志と設立、1990年より同会理事長をつとめる。その他、桂離宮修理懇談会委員、文化財審議会専門委員、京都迎賓館懇談会委員、茶の湯文化学会会長などを歴任する。日本建築学会賞、日本芸術院賞、京都府文化賞特別功労賞、圓山記念文化賞、アカデミア賞などを受賞。京都市文化功労者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。