ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のかず |
30 |
ざいこのかず |
17 |
よやくのかず |
0 |
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
中近世声調史の研究 (笠間叢書)
|
書いた人の名前 |
坂本清恵/著
|
しゅっぱんしゃ |
笠間書院
|
しゅっぱんねんげつ |
2000.2 |
本のきごう |
// |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※このしょしは予約できません。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0237464482 | 一般和書 | 1階開架 | | | 貸出中 |
2 |
西 | 2132460946 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
3 |
西 | 2132653326 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
4 |
熱田 | 2232353157 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
南 | 2332204409 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
南 | 2332412820 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
東 | 2432805170 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
東 | 2432817936 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
9 |
中村 | 2532223514 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
港 | 2632335259 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
11 |
港 | 2632341315 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
12 |
北 | 2732277112 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
13 |
北 | 2732354564 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
14 |
千種 | 2832145813 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
15 |
瑞穂 | 2932336445 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
16 |
中川 | 3032308466 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
17 |
守山 | 3132460803 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
18 |
緑 | 3232378707 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
19 |
緑 | 3232632335 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
20 |
名東 | 3332542798 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
21 |
天白 | 3432339103 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
22 |
山田 | 4130815311 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
23 |
南陽 | 4231074412 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
24 |
楠 | 4331442303 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
25 |
楠 | 4331445769 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
26 |
富田 | 4431398116 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
27 |
志段味 | 4530848268 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
28 |
徳重 | 4630679456 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
29 |
徳重 | 4630626804 | 一般和書 | 書庫 | | | 在庫 |
30 |
徳重 | 4630641803 | 一般和書 | 書庫 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
// |
本のだいめい |
中近世声調史の研究 (笠間叢書) |
書いた人の名前 |
坂本清恵/著
|
しゅっぱんしゃ |
笠間書院
|
しゅっぱんねんげつ |
2000.2 |
ページすう |
8,478p |
シリーズめい |
笠間叢書 |
シリーズかんじ |
332 |
ISBN |
4-305-10332-X |
ぶんるい |
81114
|
いっぱんけんめい |
日本語-アクセント-歴史
|
本のしゅるい |
電子図書 |
ないようしょうかい |
歌書および仮名遣書に現れる声調の問題、能・謡曲に反映する声調の研究、浄瑠璃に反映する音声の研究、体系変化の前後におけるアクセント体系についてなど、中近世声調史に関する研究成果をまとめる。 |
タイトルコード |
1002110019849 |
ようし |
なぜか「文芸部」に入ってしまった空良の、春風のようにさわやかな物語。第19回ちゅうでん児童文学賞大賞受賞。 |
ちょしゃじょうほう |
森埜 こみち 東京学芸大学教育学部特殊教育学科卒。『わたしの空と五・七・五』で第19回ちゅうでん児童文学賞を受賞してデビュー。日本児童文学者協会、日本児童文芸家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山田 和明 1961年京都市生まれ。絵本作家・イラストレーター。絵本作品『あかいふうせん』(出版ワークス)の原作である『My Red Balloon』(minedition)は、ドイツでルークス賞、トロイスドルフ絵本賞を受賞、イタリアでボローニャ国際絵本原画展入選、7か国以上で出版された。日本児童文芸家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ