感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ホーソーンのプロヴィデンス 芸術思想と長編創作の技法

著者名 中西佳世子/著
出版者 開文社出版
出版年月 2017.12
請求記号 9302/00963/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237269055一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

930268 930268
Hawthorne,Nathaniel

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9302/00963/
書名 ホーソーンのプロヴィデンス 芸術思想と長編創作の技法
著者名 中西佳世子/著
出版者 開文社出版
出版年月 2017.12
ページ数 4,290p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-87571-091-2
分類 930268
個人件名 Hawthorne,Nathaniel
書誌種別 一般和書
内容紹介 ホーソーン文学におけるプロヴィデンス(神の摂理)の意義とは-。創作年代順に4つのロマンスを中心に作品を検討することで、プロヴィデンスの概念を用いて「二重のナラティヴ」を構築する彼の手法の一貫性を浮き彫りにする。
書誌・年譜・年表 年表:p263〜266 文献:p268〜278
タイトルコード 1001710087089

目次 序章 「人間世界の偶然の出来事は神の計画」ホーソーンのプロヴィデンス
第1章 『旧牧師館の苔』自然の秩序とプロヴィデンス―「二重のナラティヴ」の試み
第2章 『緋文字』曖昧性を生み出すプロヴィデンス―幻影と「魔女」
第3章 『七破風の屋敷』人間の歴史とプロヴィデンス―呪いの成就と神の計画
第4章 『ブライズデイル・ロマンス』創造主としてのプロヴィデンス―劇場神と酒神のアイロニー
第5章 『大理石の牧神』地上を見下ろすプロヴィデンス―二つの「幸運な堕落」
補章 『フランクリン・ピアス伝』と「主に戦争のことに関して」奴隷制と南北戦争のプロヴィデンス


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。