感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 22 在庫数 16 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

葵の残葉

著者名 奥山景布子/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2017.12
請求記号 F6/03614/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237249412一般和書1階開架 在庫 
2 鶴舞0238159362一般和書1階開架 貸出中 
3 西2132689072一般和書一般開架 在庫 
4 熱田2232249389一般和書一般開架 在庫 
5 2332129283一般和書一般開架 在庫 
6 2432382964一般和書一般開架 在庫 
7 中村2532148091一般和書一般開架 在庫 
8 2632254393一般和書一般開架 在庫 
9 2732190448一般和書一般開架 在庫 
10 千種2832064618一般和書一般開架 在庫 
11 瑞穂2932242734一般和書一般開架 在庫 
12 中川3032212692一般和書一般開架 在庫 
13 守山3132615398一般和書一般開架 貸出中 
14 3232302822一般和書一般開架 在庫 
15 名東3332449499一般和書一般開架 貸出中 
16 天白3432245284一般和書一般開架 在庫 
17 山田4130822622一般和書一般開架 在庫 
18 南陽4231062748一般和書一般開架 貸出中 
19 4331448086一般和書一般開架 在庫 
20 富田4431334871一般和書一般開架 貸出中 
21 志段味4530793779一般和書一般開架 在庫 
22 徳重4630534396一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F6/03614/
書名 葵の残葉
著者名 奥山景布子/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2017.12
ページ数 296p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-16-390768-0
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 徳川の分家筋・高須に生まれた四兄弟はやがて尾張、一橋、会津、桑名を継いで維新と佐幕で対立する。同じ血筋に連なりながら相戦うこととなった“最後の徳川”たちの物語。
タイトルコード 1001710077709

要旨 この四兄弟がいなければ、幕末の歴史は変わっていただろう―。子福者と天下に羨まれた徳川傍流・高須家から尾張、会津、桑名に散った若き兄弟は動乱の中、維新派と佐幕派に分かれ対立を深めてゆく。葵の御紋の誇りを胸に、新時代の礎となった高須四兄弟の運命を描く!
著者情報 奥山 景布子
 1966年愛知県生まれ。2007年「平家蟹異聞」(『源平六花撰』所収)でオール讀物新人賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。