感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

茶湯一会集 (現代語でさらりと読む茶の古典)

著者名 [井伊直弼/原著] 筒井紘一/著
出版者 淡交社
出版年月 2017.7
請求記号 791/00463/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237167440一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 791/00463/
書名 茶湯一会集 (現代語でさらりと読む茶の古典)
著者名 [井伊直弼/原著]   筒井紘一/著
出版者 淡交社
出版年月 2017.7
ページ数 206p
大きさ 18cm
シリーズ名 現代語でさらりと読む茶の古典
ISBN 978-4-473-03788-6
分類 791
一般件名 茶道
書誌種別 一般和書
内容紹介 茶道に深く傾倒した幕末の大老・井伊直弼の「茶の湯観」の集大成。「一期一会」「独座観念」といった茶の湯の真髄といえる概念の解説に加え、茶事茶会における主客の心得を子細に示す。
タイトルコード 1001710029873

要旨 「埋木舎」と自ら名づけた部屋住み時代より武芸に親しみ、とりわけ茶道に深く傾倒した幕末の大老・井伊直弼。安政の大獄の直前に成立したとされるその著書『茶湯一会集』には、「一期一会」「独座観念」といった茶の湯の真髄といえる概念の解説に加え、茶事茶会における主客の心得が子細に示されている。
目次 茶事茶会の約束・前礼
着物ならびに懐中物
露地掃除ならびに水
数寄屋(茶室)の掃除ならびに簾
道具の取り合わせ・仕付け・ならびに懐石の取り合わせ
客の到着・初度の露と迎え付け
初入り・主客の挨拶
初炭手前
懐石・給仕・客の食べ方
中立・腰掛の心得・中立中のしつらえ〔ほか〕
著者情報 筒井 紘一
 1940年、福岡県生まれ。早稲田大学文学部東洋哲学科卒業、同大学院文学研究科修士課程修了。文学博士。今日庵文庫長、茶道資料館副館長。京都府立大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。